今年もローズマリーの花が咲きだしてきた
去年は すごくたくさんの花が咲いて
驚いた私だった
確か検索した時に
ローズマリーに花が咲くのは
木が弱っているからって書いてあったような気がする
どうなのかな?
確かに ローズマリーは大きくなって デーンとした感じに育っている
特に お世話などはしていなかったし
側には いろいろな植物も元気に育っている
もしかして 土の栄養が不足したのかなと思い
去年は肥料などをまいたりしたっけ
今年も 花がついてきたってことは
まだ木が弱っているってことかしら??
もう一度 検索してみようかな
綺麗な濃いめのうす紫色で
花が咲くのは嬉しいことなんだけどね
そうだ! ローズマリーの葉っぱは
カメ虫よけになるって教えてもらった
だから 去年はローズマリーでリースを作って
玄関やベランダにかけたっけ
カメムシの被害は 去年あまり感じなかったけれど
思うに
去年は カメムシの発生が少なかったような気がする
ローズマリーの葉っぱの効果かどうかは いまいちわからない
今年も 剪定するときの枝で カメ虫よけを作ってみようかしら
薄曇りの3月30日 火曜日です