さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

芍薬の蕾がふくらんできた♪

2023-04-25 10:36:51 | 日常



最近いろいろな蕾で わが家の花壇は賑わっている
なんといっても 今の季節は芍薬♪

真白と薄いピンクの芍薬がある
今は真っ白の芍薬の蕾がたくさんついてきている
薄いピンクはまだのんびりしている感じ

そういえば ご近所で評判のオオムラサキツツジが今年はチョット?
葉っぱが少なくなって 花が咲かないかと思っていたら
たくさんの蕾をつけていま咲き出してきている

なぜ葉っぱが少なくなったのかな?
ヘンな時期に肥料をあげたからかも・・・考えられるのはこれぐらい
しばらく様子を見ていようっと
もう30年ぐらいの大株になっているから 例年は見事な咲きっぷりなのだけれど
今年はどうかな・・・・

今日もやることがてんこ盛り
気合いを入れて サッサカさんに変身しないとね

笑顔の気持ちで今日も過ごしましょうね~

晴れてきた2023年4月25日 火曜日です

追記・ちょっと前に「連絡します(*^-^*)」を書きました
こちらも どうぞ♪

!(^^)!




コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 連絡します(*^-^*) | トップ | どうする 私! スマホ初心... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さわやかさん~^^ (西風)
2023-04-25 17:48:16
おつかれさまです~^^
いつもありがとうございます~♪

オオムラサキ・・だけ見た時、テフテフだと勘違い
しました。このツツジ、ドームの周りにメチャ作誇
ってますよ~凄く綺麗ですよね~漢字だと”「大紫
躑躅」こう書くのですね~多分躑躅って漢字は読め
んし、書けんと思う~うへへ~(-_-;)

しかし、今日一日雨のお天気で、現在も止む気配
なさそう・・それに肌寒いから暖房入れてます。
さわやかさんも、寒暖の差にお気を付け下さいね~
( ̄▽ ̄;)

そいえば「オオムラサキ」で思い出したけど、最近
見ましたよ~メチャ早いですよね~昆虫館から脱走
したんやろか?あっははは~^^

はい~本日もありがとうございました~♪それでは
今週も、嫌、今月も残り僅かです。明るく元気に〆
ませう~宜しくです~(´艸`*)
返信する
西風さんへ (さわやか♪)
2023-04-25 20:06:36
お疲れ様で~~す

合言葉は「お疲れ様」!(^^)!

え!!「テフテフ」ですか
発音はちょうちょうですね

西風さんは昔の文字を好んでお使いですよね
まあ 昔の♪漢字にも慣れ親しんでいらっしゃいますよね
あ~~~古代人だって言っているわけでは。。。うふふ♪

「てふてふ」という言葉を通して、何百年も前から語り継がれる日本語の魅力を知りましょう
ミニお勉強してきました そうろう!(^^)!

オオムラサキならよかったですね
格調高い華麗な蝶として国蝶に決まった蝶々ですよね

西風さんの側にいると昔の漢字が見えてくる♪
ツツジの漢字「躑躅」は う~~~ん 目が寄ってきましたよ
薔薇ぐらいなら書けますが・・・以前練習しました♪
そちらは雨なのですね にっこりニコニコ(*^-^*)
笑顔の太陽をプレゼント
そうですね18度以下になったら暖房をつけたほうが良いと言われていますよね
ギリギリです 足もとに小型ストーブをおいています
脹脛があつくなりすぎますけれど。。。えへ♪
(ふくらはぎ)は普通ならひらがなで書きますが西風さんはこちらの方が読みやすいかもなので
サービスでっす!(^^)!

え~~ オオムラサキを見たのですか
羽も広い?大きいから さぞかし早く飛ぶのでしょうね いいな~~見たかったな

はい 西風さんもいつもと同じで今月もパッシュパワーでいきませう うふふ♪(せうだって)
コメントありがとうございます
これからはこのスタイルで行きま~~す
!(^^)!
返信する
さわやかさん~^^ (西風)
2023-04-25 22:20:48
あんね、中坊の頃の話なんだけど・・

クラスに仲の悪い奴が居たんですよ。そいつがね、ワタシに「レモン」って漢字知ってるか?って、尋ねて来たので、知らないって。って答えると、すごぉ~~~~くワタシを馬鹿にした口調で、「なんだ!知らねえのか!
それも大声で・・クラスの皆に聞こえる様にだよ。そしたら、黒板に得意げに「檸檬」って漢字で書いたんだよ。

思えば、あいつワタシを使って自分が檸檬って漢字を書ける事を皆に自慢したかったんだよな。今思えばメチャ笑えるわ!

あとで知ったんだけど、彼の姉が梶井基次郎の短編小説『檸檬』を持ってる事をクラスの女の子が教えてくれたんですよ~それで、あぁ~そいう事かぁ~って相成って、そいつとはますます口利かなくなったの思えてる~わっははは~クソ中坊の下らんお話でした・・

大体考えてみたら中坊風情が「檸檬」なんて漢字かける奴なんていないよ~わっははは!!なんか漢字の話しるとそれ思いだした・・

~でも「漢字」って、なんか読むというより「雰囲気」や字の「感じ」で読んでるところありますよね~それで良いと思いませんか?~だから大体の「漢字」は「感じ」で読めるけど、書けないのですよ~うへへ~(-_-;)

と、言う事で、ちょ~~~~~~どうでも良いお話をかってに話して、無理やり聞いて下さって感謝です~ありがとうございました~それではまたね~おやすみなさい~m(__)m
返信する
tefu-tefuのブランドがあるのですね (西風)
2023-04-25 22:29:08
「tefu-tefu」は、ちょうちょの羽のようなフォルムが特徴的です。 「てふてふ」には「楽しくおしゃべりする」といった意味もあり、「tefu-tefu」を囲み楽しくおしゃべりをしながら食卓を囲んで欲しいといった意味も込められています。との事でした。
返信する
Unknown (guguoo)
2023-04-25 23:24:09
さわやか♪さん
こんばんは(^^)
芍薬ですか
何となく、さわやか♪さんの立ち姿をイメージします(о´∀`о)
スマホの件
連絡来ないってコトは
今も代用スマホなのかな?

今日もお疲れさまでした~
また明日です
では!
おやすみなさいです
Zzz..(ˇ㉨ˇ๑)
返信する
西風さ~んへ (さわやか♪)
2023-04-26 08:39:09
まだお疲れではないと思いますが

お疲れ様で~す!(^^)!

中坊は中学生のこと 高校生は? 高坊???
ヘンなところで ひっかかります私(*^-^*)

なんか プライドをかけた挑戦って感じで
うふふ♪ 大人の私が見ると・・学友って感じがしますが
そのころ 嫌な奴にくくったのですね

女子からの密告♪ このレモン君と西風さんは存在感が大きかったのだ~
決闘をするよりは知識の戦いって ア~~青春ですね
二人の存在はけっこう目立ったのかしらね?
「西風に勝ったんだぞ!」とアピールしたかったレモン君
ってことは 西風さんは頭がよいと認めているレモン君かな?
確かに 西風さんが知らないことを
「俺様は知っているぞ」ってアピールしたかったのでしょうね
なんか 銃や戦車を使う今の戦い方と比べると・・
知識の挑戦って・・・うふふ♪
他人事なので 青春だな~って思いました
(私はさわやか♪ 西風さんは西風さん・・ひとごとです うふ♪)

中坊・・昔はそうだったでしょうが
今の中坊は受験戦争があるから けっこう暗記しているカモよ
私は「レモン」って書きます(*^-^*)

そうですよね
漢字の成り立ちは 私も、そんなところから来ていると思っていますから
そういえば・・・あ!私は大人だから見せびらかしではないですよ

「ビャンビャン麺」のこの文字 凄いですよね
https://www.bing.com/images/search?q=%e3%83%93%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%93%e3%83%a3%e3%83%b3%e9%ba%ba+%e6%bc%a2%e5%ad%97&qpvt=%e3%83%93%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%93%e3%83%a3%e3%83%b3%e9%ba%ba+%e6%bc%a2%e5%ad%97&form=IGRE&first=1

適当なのを貼り付けられなかったので ごめんなさい
その頃この麵を食べていたら・・・きゃははっは~♪
「ツバメ返し」でレモン君 どうしたかしら うふ♪
でも 西風さんが御幼少の頃は無かったかも?
食べたことは無いし 見たこともないです私は(^^)/

いえいえ 西風さんは漢字を使うお人
私は誰もが読めるひらがなを使う人なので
楽しいですよ~

「tefu-tefu」ブランド私もみましたよ~
そもそも古風な文字は読めないので 検索したからでっす
「てふてふ」がちょうちょうというのも音の感じから そうなんだ~と知識一個ゲット♪

今はわからない文字をその場ですぐに検索できるから便利ですね
右横にバッチリ検索結果出てきますからね(^^)/
スマホでのやり方はわかりませんが

あ!! 早起きさんなのにこんな夜まで起きていたのですね
なにげに 時間を見るの楽しいのです

コメントありがとうございます
では 今日も元気な笑い声で過ごしましょうね~
!(^^)!
返信する
西風さん 追記 (さわやか♪)
2023-04-26 08:41:31
あれ? 下に横棒が出てきちゃいました??
何だか分かりませんが 
安全第一のGOOだから 大丈夫だと思います
以上です
!(^^)!
返信する
guguooさんへ (さわやか♪)
2023-04-26 08:54:21
おはようございます

お!! 午前様前にお休みになれたのですね
熊さんの絵文字 無邪気っぽくってやんちゃな男の子みたいで うふふ♪

以前 メル友に我が家の薄いピンクの芍薬の写真を見せたら
花の中に 私の笑顔が見えますよ~って言っていました
やっぱり 明るく綺麗なピンク系の私です
guguooさんのイメージは 完璧!です
素直に認める 私です(*^_^*)

スマホはまだ決着つかないのですよ
昨日ソフトバンクのお店から電話があって・・・
また今日の夕方に電話くれることになっていて・・・
後でブログろうかな 
どうしようか なにもわからないから 迷いようもないのですが
ソフトよりもドコちゃんのほうがいいかな~とか思い始めました
でも そうした場合 どうすればいいかドコちゃんに訊いてみようかな~
とか わからないことがいっぱいです

昨日の富士通さんの電話対応は 優しかったですよ

あ!! ブログりますね
長くなっちゃうから
またアドバイスあったら 教えてくださいね

わからない人はわかる人を頼っても 「いいですよね?」
でも アンドロイドとアイホンだから種類が違うのですよね
調べていただくのも悪いから・・・困ったらまたコメントしますね

そちらはまだ寒いですか?
あれから雪は降りませんか??
こちらも肌寒いですが 心の笑顔であたたまりますね
では 今日もニコニコニーで過ごしましょうね

!(^^)!
返信する

コメントを投稿