のんびりルンルン生活

食べたり お出掛けしたり
暮らしを楽しみたいな🎵     

平城遷都1300年祭と伊勢志摩の旅⑥食べた物

2010年10月09日 | いろいろ旅行
10月2日昼食 特製幕の内弁当



時間短縮の為 バスの中での食事




夕食 伊勢志摩ロイヤルホテル 和会席料理







10月3日朝食 伊勢志摩ロイヤルホテル



お決まりの バイキング




昼食  伊勢うどん



濃厚なつゆ やわらかな太麺  讃岐うどんでいうところの ぶっかけうどん

いつも食べている こしがあり さっぱりした味の 讃岐うどんとは 全然違う  





夕食  松阪肉牛めし弁当



お肉がやわらかくて 美味しい



いつもの旅行では あっちで食べ こっちで食べ 食べまくり

今回 義父母と義姉と一緒 食べる事も ちょっと我慢

豚捨の 牛肉コロッケ食べたかったし・・・

趣があるカフェがあったから お茶もしたかった・・・

それは 次の楽しみにおいておきます


最後に どうしても食べたくて

          

あぁ~~~おいしかった





 











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風早の郷 風和里

2010年10月09日 | グルメ
道の駅 風早の郷 風和里

野菜 果物 お惣菜 

そして さすが北条 海産物も新鮮です

たこ飯 鯛めし イカ飯 美味しそうなものが たくさん

それで たこ飯 イカ飯 おこわ ネギ入り卵焼きまで買って

みんなで 美味しく食べ


家まで 食べずに持って帰れたのは

  

いちじくロール

いちじくジャムが 中に・・・

今どき こんな素朴なロールケーキ 珍しいですよ






ふわりだから ふわふわなのね

クリームの中に 伊予柑 ネーブルなどが入って みかん風味







風和里には 青空市場のほか

特産品売場 レストラン フードコーナーもあり 楽しめます


風早の地(旧 北条)から見る 夕日が美しいんですね

もう何年も 風早夕日フォトコンテストが 行われているようです





松山市大浦119

道の駅 風早の郷 風和里









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする