ぽんちゃんの買ってし魔王な日々

ことあるごとに「買ってし魔王」が降臨する、ぽんちゃん(観音旭光の両刀使い)の物欲の日々を、周囲にばれない程度に語ります。

11月5日(火)のつぶやき その2

2013-11-06 02:01:37 | Twitter

武雄温泉にて。VN24編成の無残な姿確認。 鉄道事故調査委員会が検証中ということで当分の間動かせないということでした。 pic.twitter.com/LfJ7eBQBAD

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | RT

一体、佐世保線で何が・・・。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル twitter.com/tas0411/status…

1 件 リツイートされました

飛鷹昔話 中篇 | 袁 #pixiv pixiv.net/member_illust.… 泣ける飛鷹(出雲丸)物語。

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | RT

航空戦艦観音旭光の両刀使いです。

耐久:6
火力:205
雷装:103
回避:58
対空:51
速力:低速
運:10

「Sホロで最後まで艦隊に入れず、中々使ってもらえませんでした。」
shindanmaker.com/395504
orz...


@ponchan1791 回避値が高ければ何とかなったかもですが・・・

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | RT

観音旭光の両刀使いさんはブチ切れると、奇声を上げてトイレに駆け込み、ご飯の時間まで出てきません。 shindanmaker.com/407054 おいらは基地外だった模様。


自宅へ帰って、艦これへログインして、デイリー建艦の戦艦レシピで軽巡「北上」さん登場。「北上」さんは既に一人いるので、レズってくれる「大井」さんが欲しいのに・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月5日(火)のつぶやき その1

2013-11-06 02:01:36 | Twitter

おはようございます。本日、新たに愛知県警察交通部(@AP_koutuu),愛知県警察高速隊(@AP_kousoku)の運用が開始されます。愛知県警察あんあん情報(@AP_seian)ともどもよろしくお願いします!J-watブルー pic.twitter.com/OY10FBTnpE

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | RT

【更新情報】鳩山氏の「迷言」、米の盗聴攪乱狙った可能性 kyoko-np.net/2013110501.html

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | RT

何か、ニコンのトップページが重い件について(苦笑)


しかし、Made in Japan とは言え、Nikon Df のあの値段は無いだろう・・・。その気になれば D800E が買えるぞ!


@kojiinet 愛知県警の奴なので、ツイン・ターボのMTモデルとマジレス。 response.jp/article/2012/0… ihan.jp/blog/2013/05/2…


☆秋田県のおススメスポット☆
康楽館【小坂町】

明治43年に小坂鉱山で働く方の娯楽施設として造られた芝居小屋。外観は洋風で花道や人力の回り舞台など本格的な設備があり、日本最古の木造芝居小屋として国の指定重要文化財に指定されています。 pic.twitter.com/jKBykPWJlX

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | RT

しかし、三菱GTOは、見事にバブルの徒花ですた。同じバブルの徒花でも、三菱FTOの方は、まだ見るべき物があったけど。


進水式は建造が行われた。

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | RT

何と、現実世界に「高速建造材」が有るとは! twitter.com/asshuku/status…


@ponchan1791 ううむ、例のコピペみたいには行かないものですね (そりゃそーです)

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | RT

@kojiinet 交機のパトカーですから、本気のR34に勝負できないと(苦笑)


キヤノン以外から魅力的なカメラ出過ぎ(T_T)

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | RT

@ponchan1791 個人的には、平成ウルトラセブンのポインターとしての利用の印象が強いですね

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | RT

@apdetteiu まあ、そこら辺は色々と大人の事情が(苦笑) 当時の車雑誌を見ると、GTO は、GT-R になりたくて、基本プラットフォームの問題から当然になれなかった駄作車扱いですた。德大寺の爺さんもケチョンケチョン。


そりゃまあ、三菱GTOの基本プラットフォームって、ディアマンテだからね。更に大本はFFシグマだし。それに無理矢理V6ツインターボ(爆)


このJR四国のおとくなきっぷの名前、ジワジワくる…。 jr-eki.com/service_ticket…

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | RT

【お知らせ】皆さん、仕事中に艦これをするのはやめましょう。艦これの合間に仕事をしましょう。艦これのメンテナンス中は、全力で仕事しましょう。 #華麗なる公式

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | RT

今日、発表になった「ニコンDf」は、ニコンフェロー・後藤哲郎さん(後藤研究所)が中心になって企画開発したもの。ほんらいなら、マーケティング部門が企画するのがニコンの「スジ」なのだが、Dfはそうではなかった大変にイレギュラーなカメラだ。いろいろと紆余曲折もあったようだ。

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | RT

今年のCOTYだけど、日産車は入っていないは、妙にエコ寄りだわ・・・つまらない(爆) jcoty.org/news/20131105.…


Nikon Df を見て、 PENTAX に LX-D を要望する人が多いけど、Nikon Df は会社に余力があるから出せる製品であって、PENTAX がやると、MZ-3/5 が最上級機だった2000年前後のどん底状態へ逆戻りしかねない。


まあ、その辺の話をすると、ペンタックスには、フラッグシップとして出した MZ-S が大転けに転けた黒歴史もあるし。


なお、MZ シリーズになって EOS へ移籍した後も PENTAX へ戻るつもりだったので、PHOTO EXPO で MZ-S を触った直後に、慌てて店頭在庫の新品 Z-1p を手に入れたのは、今となっては懐かしい思い出です(オヒ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする