Su-47(スホーイ47)は、ロシアのスホーイ設計局が提案した第5世代ジェット戦闘機にあたるS-32の概念実証機。前進翼にカナード・尾翼を備えるという奇抜な構成を採用している。
愛称はベールクト(Беркутビェールクト) pic.twitter.com/fFUz91lQ
太平洋戦争の始まる8カ月前に生まれて、空襲で焼夷弾の落ちる中を祖母に背負われて逃げ延びた私の姉(当年73歳)ならば勝たれると思います。実際体験談を良くします。 RT @PaveSpike 終戦時7歳で戦争の恐ろしさとか語れるもんなのかね。どっちかというと戦後の混乱期が恐ろし
正式RT>それを言うと、三菱重工下丸子戦車工場の近所に住んでいた祖母は、当時2歳の私の親父を背負いながら、グラマンの機銃掃射を逃げて、防空壕に飛び込んだことがあったそうな。親父が機銃掃射にやられていたら、私は当然いない・・・。
一方の祖父も、レーダー技術者の軍属として1945年8月6日に呉にいたらしい。中学1年の頃には亡くなったので、広島の様子や、主力艦が軒並み大破着底している呉軍港の惨状を聞くことはできなかったが・・・
柱に激突してお岩さん状態(涙)。バックスバニーなんかのアニメによくあるような、崖だと知らずに踏み出し空を歩いて感じで、20センチくらいの段差に気づかず踏み外した。CTでは異常なしだったけど、目の上にひどい腫れと青タンが出来てて、暫らくは人前には出にくいな。
@oldconnie 額をパックリ切って、後が残るよりはマシです(>自分)。1か月ほどは如何ともしがたいと思うのですが、お大事に。
そう言えば、3月末の階段踏み外しで、額に5センチの傷を負ってしまったわけですが、傷が見えないよう、髪型を変えてみたところ。先週、某氏と出かけたのですが、気づいていたのかどうか・・・。なお、髪を上げると、傷が良く見えるので、髪は下に流すようにしました。
何度も言いますが、額の傷はかなり派手に残ってます。もっとも、交通事故で、未だ意識が戻らない親しい同僚がいて、その同僚のことを考えれば、この程度と思っています。
観音旭光の両刀使いは78歳で亡くなります。亡くなる理由は病死です。 shindanmaker.com/263772 78まで生きれば本望ですな。
【告知】おっさん4人によるマルヨンの会(本当は亡くなった西村直紀さんも含めてマルゴの予定だった)がちょうど1年後、横浜みなとみらいギャラリーでヒコーキものの展示会をやるることになりました。1年かけていろいろ準備する予定です。お楽しみに。