赤野駅手前でどこかのテレビ局(?)が危険な撮影をしていたため緊急停車 pic.twitter.com/uBANOuq6Pw
— ユウ (@2237xs_bg) 2017年4月1日 - 13:26
熊本県警やりおるww
— よねぽん (@YONEPON__1120) 2017年4月1日 - 06:54
#熊本県警電光掲示板 pic.twitter.com/7SSO76Nu5R
広島県呉市の名物、実物大戦艦大和を見て来ました。広島西飛行場からの空撮だ!でかいのう。大和ミュージアム上空にて #zozi撮影 #エイプリルフール pic.twitter.com/poOnlfuv5H
— zozi(厳島神社の人) (@zozi009) 2017年4月1日 - 11:53
シンカンセンスゴイトガッタノーズ pic.twitter.com/J6NwI5887E
— 井上孝司 (@kojiinet) 2017年4月1日 - 16:17
08:【自宅でレールを作る時代】キングジムとの共同開発により、プラレールのレールが自由に作れる「テプラレール」を発売します。直線レール、曲線レール、坂直線レールなど、幅広い種類のレールが作成できます。
— タカラトミー (@takaratomytoys) 2017年4月1日 - 07:01
#エイプリルフール pic.twitter.com/45ea0Cf3AJ
[画像]1987年版特設サイトより。「特急バスはぼろ号」「羽幌線代替バス」「留萌旭川線」「留萌別苅(増毛)線」「上平古丹別線」「豊富稚内線」など各路線のページ下部に、当時のこぼれ話を掲載中です。本日限りの掲載となりますのでお早めに… twitter.com/i/web/status/8…
— 沿岸バス@国鉄羽幌線廃止代替バス30周年 (@enganbus) 2017年4月1日 - 17:22
【期間限定バス】今年度も豊富稚内線(豊富駅前~稚内駅前)の運行が決定しました。昭和62年6月1日(月)~10月31日(土)の期間限定で2往復運行します。路線の維持のため、皆様の積極的なご利用をお願いいたします。#昭和62年の沿岸バス pic.twitter.com/wgVJKsKiC4
— 沿岸バス@国鉄羽幌線廃止代替バス30周年 (@enganbus) 2017年4月1日 - 00:49
昭和62年4月1日(水)9:00現在の北海道留萌地方の天候は曇り。日中の予想最高気温は3度、最低気温は-7度です。特急バスはぼろ号、快速急行バス、羽幌線代替バス、一般路線バスは、ともに全線平常どおり運行中です。#昭和62年の沿岸バス
— 沿岸バス@国鉄羽幌線廃止代替バス30周年 (@enganbus) 2017年4月1日 - 09:08
【羽幌線代替バス/快速急行バス】国鉄羽幌線(留萠~羽幌~幌延 141.1km)の廃止にともない、沿岸バスでは当該区間に代替バスを運行中です。詳細は、公式サイトをご覧ください。 #昭和62年の沿岸バス pic.twitter.com/KmmRO1k2A2
— 沿岸バス@国鉄羽幌線廃止代替バス30周年 (@enganbus) 2017年4月1日 - 09:32
[画像]昭和62年4月1日(水)付け日刊留萌新聞。先日3月30日に羽幌ターミナルと遠別営業所で行われた国鉄羽幌線 廃止代替バスの出発式の様子が写真付きで紹介されました。#昭和62年の沿岸バス pic.twitter.com/CpZ9PKqOKa
— 沿岸バス@国鉄羽幌線廃止代替バス30周年 (@enganbus) 2017年4月1日 - 12:05
【お知らせ】平成29年4月1日(土)エイプリルフール限定で、沿岸バス公式サイト上に1987年(昭和62年)の情報サイトを併設しています。今から30年前、国鉄羽幌線が廃止され、留萌・宗谷管内の旅客輸送体制が大きく変わりました。ぜひ、… twitter.com/i/web/status/8…
— 沿岸バス@国鉄羽幌線廃止代替バス30周年 (@enganbus) 2017年4月1日 - 12:44
(前項より)エイプリルフール特別企画は、今回をもって終了いたします。10年以上の長きにわたりご利用いただき誠にありがとうございました。過疎化等により地方の交通を取り巻く環境は厳しくなっていますが、今後も可能な限り路線バスの維持とユ… twitter.com/i/web/status/8…
— 沿岸バス@国鉄羽幌線廃止代替バス30周年 (@enganbus) 2017年4月1日 - 12:49
#沿岸バス
— 熊出神社の神主 (@kumad_knushi) 2017年4月1日 - 13:05
1987年(昭和62年)と2017年(平成29年)をひかくしてみたら、バスより女の子が多くなって何の会社かわからなくなってた(笑)
←1987年 2017年→ pic.twitter.com/Sb1X4Swxex
【お知らせ】留萌営業所所属の旭川200か552(日野・セレガ/平成3年式)がこのたび運用の任を終え、除籍となりました。古くは札幌地区の観光貸切や特急はぼろ号の続行便として活躍。晩年は、留萌~増毛~雄冬方面の輸送に就き、JR留萌線(… twitter.com/i/web/status/8…
— 沿岸バス@国鉄羽幌線廃止代替バス30周年 (@enganbus) 2017年4月1日 - 13:51
【お知らせ】羽幌営業所 所属の旭川200か541(三菱ふそう・エアロバス/平成5年式)が運用の任を終え、除籍となりました。札幌地区の観光貸切で運用後、羽幌管内の学校行事輸送や特急はぼろ号の続行便等で活躍しました。また、鉄道未成線・… twitter.com/i/web/status/8…
— 沿岸バス@国鉄羽幌線廃止代替バス30周年 (@enganbus) 2017年4月1日 - 14:55
【一般路線バス】増毛バスターミナル(増毛町暑寒町1丁目)は、平成29年3月31日の最終便をもって廃止・閉鎖となりました。敷地に立ち入りできませんのでご注意ください。なお、一般路線バス 留萌別苅(増毛)線をご利用の方は、国道沿いの暑寒町1丁目バス停をご利用ください。#沿岸バス
— 沿岸バス@国鉄羽幌線廃止代替バス30周年 (@enganbus) 2017年4月1日 - 15:00
完全に不意打ちでダメだった pic.twitter.com/xCyjzYVhwC
— 不定値 (@bogosorter) 2017年3月30日 - 16:45
#新しいプロフィール画像 pic.twitter.com/0u2AgQipir
— 小松姫@信之・小松姫プロジェクト (@Komatsuhime6) 2017年4月1日 - 10:16
皆さま おはようございます✨
— 小松姫@信之・小松姫プロジェクト (@Komatsuhime6) 2017年4月1日 - 10:22
このアカウントは新年度より わたくしが乗っ取…いえいえ、務めさせてくわよぉぉぉぉ!💕
以後 よ・ろ・し・く💋 pic.twitter.com/NObX2mmlN0
今朝の沼田はどんより曇り空だわ!
— 小松姫@信之・小松姫プロジェクト (@Komatsuhime6) 2017年4月1日 - 10:38
わたしくの門出だと言うのに…😞
でも負けない!!✨ pic.twitter.com/PQCoRwDpng
#新しいプロフィール画像 pic.twitter.com/PPHE9nKTM8
— 小松姫@信之・小松姫プロジェクト (@Komatsuhime6) 2017年4月1日 - 16:13
ん…んん?いつの間にか寝てしもうた。
— 小松姫@信之・小松姫プロジェクト (@Komatsuhime6) 2017年4月1日 - 16:15
何か悪い夢を見ていた様な…(甘甘;) pic.twitter.com/8TVjHy52ZS
金髪ボンキュボンガールと結婚しました嬉しい😃
— 因幡のよっちゃん(CV・玄田哲章) (@japanesepatrio6) 2017年4月1日 - 17:34
たーのしー!!! #駅すぱあと #エイプリルフール #ゴヂナミクン pic.twitter.com/KHAAo6OS0p
— 駅すぱあと宣伝課長団 (@ekispert_502_PR) 2017年4月1日 - 17:34
今日はどんな嘘をつこうか1日考えてきましたが、健全安全好青年な僕には嘘はつけません!!
— 久保田敦 (@kubota1977) 2017年4月1日 - 20:42