伊勢・楡の会 会展開催 2010-06-03 08:51:34 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 伊藤美術研究所の一般絵画展の案内状が届いた 玉城町 フジタギャラリーで6月2日から6日まで開催 会員は 2006年から伊勢サントピアで 月2回の講座で指導を受け 描いた作品を 1人4点 講師を合わせて 7人が28点出展した 今回は4回目 初日で 各社の取材と 観客で賑わっていた ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
伊勢・楡の会 会員作品(玉城町 フジタギャラリー) 2010-06-03 08:49:31 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 伊藤清和講師は 独立美術会会員で 写真は上段です 2段3段目は 門下で指導を受けた方々の 絵画の一部です メンバーは 梅井なみじ 桑名 慎 澤山祐子 西出元美 畑 すづ子 山口朝夫の各氏です ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
伊勢二見有料道路のモニュメント? 2010-06-03 08:47:12 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 伊勢から三重県営サンアリーナへ行く途中 道路に このような立派な標識が建っていた 何かよく確かめたかったが 道路の真中で 見られずに通り過ごした ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
三重県営サンアリーナモニュメント(伊勢市) 2010-06-03 08:33:38 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 左は 噴水が出る池の中に建つ 「であい」のモニュメントは 1994年 まつり博・みえ(世界祝祭博覧会)開催で作られた 岡本太郎さんの作品です 右は アリーナ一入り口に立つ 人の字を表したような モニュメント その向こうに 二見安土桃山城が陽に照らされて見える ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
三重県営サンアリーナ前(伊勢市) 2010-06-03 08:30:34 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 さつきは 道路に沿って咲き乱れ 楽しいプロムナード デザインの構築物が道路に影を落とす ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!