斎宮の野花菖蒲(三重明和町) 2010-06-07 10:07:51 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 斎宮には 昔から平野に群生する 野花菖蒲があった 花菖蒲の原種で 昭和11年12月 国の天然記念物に指定されている 伊勢参宮客は 「紫の雲がたなびくように 美しい眺めを楽しませた」とされている ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
斎王まつり(三重・明和町) 2010-06-07 10:06:08 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 斎宮は 古代から南北朝時代にかけて 伊勢神宮の御杖代(みつえしろ)として 天皇の未婚の皇女を遣わした 京都 野々宮で3年の修行のあと 伊勢斎宮へ向う 京都を出発する 斎王の挨拶再現です 斎王は 瀬田 萌さんでした ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
斎王群行(三重・明和町) 2010-06-07 10:03:51 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 斎王の群行は 5泊6日の旅の様子を再現です 多いときには 家族あわせて500人にも 及んだとされている 今回の 斎王まつり群行は 137名で 平安絵巻が繰り広げられた ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
葱華輦(そうかれん)の斎王(三重・明和町) 2010-06-07 10:01:17 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 屋根の上に 金色の葱(ねぎ)の花の形の 飾りをつけた輿(こし)に乗り 群行する斎王 ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
斎王群行社頭の儀 2010-06-07 09:58:33 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 斎王群行が長旅の末 無事斎宮へ到着 お出迎えの場面です 斎宮は 別名いつきの宮といい 斎王一行を いつきの舞で歓迎お出迎えする 晴天の風薫る 絢爛豪華な平安絵巻でした ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!