汗かき地蔵縁日(大王町波切) 2013-02-25 07:13:55 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 珍しいく 汗をかくお地蔵さん 石造のお地蔵さんが 白い汗や 黒い汗をかく その汗の色で 吉凶を占うなったらしい その隣では 火の神様が祭られている 人気ブログランキングへ
汗かき地蔵堂(大王町波切) 2013-02-25 07:12:09 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 お堂は ぎっしり詰めて入っても 大人10人までの こじんまりしたお堂です 天井から吊り下げられた提灯 欄間が素晴らしい彫り物です また 今年 奉納された 額がありました 平成3年の作品で 小川さんの家族から 奉納された 人気ブログランキングへ
波切の地蔵堂で鉦を打つ人(大王町波切) 2013-02-25 07:10:45 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 縁日の 汗かき地蔵堂では 終日 鉦を打つ お年寄りがいました 疲れることと思うが リズムに乗り楽しそうです 人気ブログランキングへ
汗かき地蔵の参詣者(大王町波切) 2013-02-25 07:09:17 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 時折 風花が舞う寒い日であるが 子供も大人も お参りする人で 賑わっていた 露天商も軒を並べ 楽しい縁日です 人気ブログランキングへ
波切の河津桜(波切・大慈寺) 2013-02-25 07:06:01 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 波切・大慈寺の桜祭りは 3月2~3日に 行われる予定になっています 桜は ちらほら咲きですが 昨日は 雪に見舞われた 人気ブログランキングへ