11観音は 小さいが 立派な伽藍です
的矢 沓掛 松尾からのルートはあるが
つづら折れの細い坂道で 標高339m山へ
1200年余も前 車もない時代に
30年もかけて建てたことを
考えると その苦労は並々ならぬ
ものだったあろう
大型の本殿 山門には
ふんだんに彫刻され
往時は きらびやかだった跡がうかがえる

人気ブログランキングへ
的矢 沓掛 松尾からのルートはあるが
つづら折れの細い坂道で 標高339m山へ
1200年余も前 車もない時代に
30年もかけて建てたことを
考えると その苦労は並々ならぬ
ものだったあろう
大型の本殿 山門には
ふんだんに彫刻され
往時は きらびやかだった跡がうかがえる

人気ブログランキングへ