希少フルーツ・アテモヤ(南伊勢町) 2015-11-05 07:00:06 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 アテモヤは 森のアイスクリームと云われる果実で 甘みが強く クリ―ミで香りのよいフルーツです 料金は 1個 2000円前後です 話の物種に 一度 食されてはいかがですか? ないぜ(内瀬)しぜん村で販売している ℡ 0599-67-8100 人気ブログランキングへ
ないぜ(内瀬)のみかん(南伊勢町) 2015-11-05 07:00:05 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 ないぜみかん 五ケ所みかんは 共に 美味しいみかん有名 両町の山は 太平洋からの朝陽と 暖かい潮風で 美味しいみかんが 仕上がっています 人気ブログランキングへ
ないぜみかん出回る(南伊勢町) 2015-11-05 07:00:04 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 オレンジ色に実った みかんが 店先に並んでいます ないぜ(内瀬)しぜん村で販売している ℡ 0599-67-8100 人気ブログランキングへ
内瀬(ないぜ)の海苔養殖(南伊勢町) 2015-11-05 07:00:03 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 内瀬は 五ケ所湾の奥も一角 山からの栄養素のある自然水と 塩水の交わる 汽水域 海苔の養殖に最適地です 100軒前後の海苔業者が 海苔種を付けている 人気ブログランキングへ
内瀬(ないぜ)の海苔養殖業者(南伊勢町) 2015-11-05 07:00:02 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 9月に張った網には グリーンに海苔が湧き 干潮に達した海では あちこちで 多くの人が 海苔種の付いた網から 移動をしているようです 人気ブログランキングへ
内瀬(ないぜ)の海苔種付け(南伊勢町) 2015-11-05 07:00:01 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 重ね張りをした網は10枚余り 海苔の付き具合を判断し 本張りの定位置へ移動したり 種海苔として 他地域の業者に販売される 陸に揚げられた網は 阿児町立神の業者に渡される 人気ブログランキングへ