伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

大日如来像 (磯部町三ケ所.大日堂)

2016-07-03 07:00:07 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
源頼朝が富士の裾野で狩りをしていた時
家来の三浦新介は 獲物の狐の命を助けた
頼朝の 怒りに触れ 小舟で沖へ流された
狐は 命の恩人を追いかけたが 幾昼夜も漂い
小舟は国府の宮潟浦へたどり着いたときは 
息を絶えていた
新介の兜の中にあった守り本尊を 三ケ所の漁師が拾いあげた
それは 1寸8分の金無垢大日如来像
その像が 大日如来像の身体に入っているとか?
真実は定かでないが 旧5月28日 (=今年は7月3日)
法要が行われた 


人気ブログランキングへ

三ケ所の大日堂御開帳(磯部町三ケ所)

2016-07-03 07:00:06 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
村はずれの鬱蒼とした森と 苔の中に佇む
2間4方の大日堂

昔は 真言宗のお寺で 像座山・大日寺だったが
1782年 栖雲寺のお堂となった
ここに安置している 大日如来像の法要です


人気ブログランキングへ

大日堂の格絵馬天井 (磯部町三ケ所.)

2016-07-03 07:00:04 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
堂の天井には 47枚の花鳥図が
極彩色で描かれている
絵は 廻船名や女人の名で 寄進されている
絵馬天井で 年代 奉納者がわかっているのは
三ケ所の大日堂だけで 文化財のみならず
芸術的価値も高い


人気ブログランキングへ

蓮池山・西光寺の大賀ハス (玉城町田丸)

2016-07-03 07:00:02 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
が名のつく西光寺の蓮池は 整備され 
大賀ハスが 生き生きと元気に育ち
綺麗な花をつけている

白い塀と水草を背景に咲く 大賀ハス


人気ブログランキングへ

西光寺の 面白い「はみ出し蓮」  (玉城町田丸)

2016-07-03 07:00:01 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
整備がされて 条件がよくなったのか 
大きく伸び 山門まで達する気配の蓮の蕾

柵は 目が細かく 高くなった
柵からはみ出した 1つだけ色変わりの蓮


人気ブログランキングへ