素晴らしい仕上がりの丸注連(塚) (志摩・立神) 2017-12-27 07:00:04 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 丸注連は 二基 一基当たり 女竹二四本を 交叉させ 空に向かって 大きき開く お正月神の依り代として 立てる どこか パラボラアンテナのようで 大昔から 凄い見方があったのですね 人気ブログランキングへ
水仙と晴れた海 (志摩市安乗) 2017-12-27 07:00:01 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 藪の中に咲く水仙 暖かい海風で 満開です 12月 日中は 晴れ癖で 連日良い天気が続いている 人気ブログランキングへ
宇賀多神社 獅子舞練習風景 (志摩市鵜方) 2017-12-26 07:00:07 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 宇賀多神社では 正月3が日 獅子舞が舞う 獅子の舞い手は 中学生と一部高校生 毎晩 神社境内で 練習をしている あと5~6日 上手になっていた 人気ブログランキングへ
宇賀多神社の獅子舞 (志摩市鵜方) 2017-12-26 07:00:06 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 獅子舞は 元旦 3回 2日 5回 3日は 権現神社の雌獅子を迎え 年1回の出合で 7回舞うランデブー 牽牛・織姫の 七夕の日のラブストーリーと同じです 人気ブログランキングへ
躍動感ある獅子舞 (志摩市鵜方) 2017-12-26 07:00:05 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 布に 空気を取り入れ 膨らますのは 結構 むつかしい様子 要所要所で 決まってる 何分 夜の練習 水銀灯4基の照明 獅子の眼からは 足元も暗い 人気0ブログランキングへ
元気な獅子舞 (志摩市鵜方) 2017-12-26 07:00:04 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 冬の夜は 寒い 境内では 暖を取る 焚き火が燃されているが 練習を 一終えすると 中学生は 汗気味だった 人気ブログランキングへ
伊勢志摩の特産 きんこと干し柿 2017-12-26 07:00:03 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 どちらも 天日乾燥の 季節限定の特産品で 美味しい自然食品 食べ始めると ついつい手が伸び たちまち 食べつくしてしまう 人気ブログランキングへ
伊勢志摩の特産 桧扇(ひおおぎ)貝の串焼き 2017-12-26 07:00:02 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 癖のない 貝柱の美味しい焼き貝 みたらし団子じゃないけれど 4個が一串 贅沢です 人気ブログランキングへ
伊勢志摩の特産 牡蛎 2017-12-26 07:00:01 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 生食用は 当日ほどで日持ちがしないが 年末 年始用は 熱加工を要す 海のミルクと云われる 栄養価が高い 人気ブログランキングへ
立神・立石大明神 (志摩市立神) 2017-12-25 07:00:07 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 海中に立つ 大 小2っの岩は 立石大明神のご神体 昔から伝わる話では この岩は ここ立石に流れ着いたとされ また 海底が堆積土で埋まっても 高さは変わらないという 不思議な岩 すっかり正月準備が整った なを 立石浦は立石夫婦石 立神の地名ともなった 人気ブログランキングへ
大しめ飾り作り(志摩市立神) 2017-12-25 07:00:06 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 出合で 大しめ縄 五本足 3本足 2つ ツボキを作る 長年携わっている人は1人 後は 年々変わって行くそうです 人気ブログランキングへ
大注連縄の飾り (志摩市立神) 2017-12-25 07:00:05 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 縁起を担ぎ 橙 ユズリハ うらじろ 紙垂 榊を付か飾る 大注連縄は ほぼ3mあり 重い 人気0ブログランキングへ
ツボキ (志摩市立神) 2017-12-25 07:00:04 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 ツボキは 鳥居柱の左右に付ける 丸くなった中に ユズリハを 十字に合わせ 竹箸を刺す みたくらはし(御幣箸?) 人気ブログランキングへ