伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

網裾の重し 

2020-01-29 07:00:04 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
海は海流で 網が流される 
また 海底への定着の重しです
長い網の先に無数についている
 


人気ブログランキングへ
 

網張り小屋?

2020-01-29 07:00:02 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
長い大きな網が 屋根でも張るように
干され スダレ掛けの
漁港を眺めるような景色です

<a href="http:/ /blog.with2.net/link.php?863292" title="人気ブログランキへ">
人気ブログランキングへ
 

荒れる冬の海 (志摩国府の海)

2020-01-28 07:00:07 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
午前中小雨 漸く上がったので 
海岸へ出かける 風は少ないが
海はうねりがあり 波消しブロックに
激しく怒涛が打ち寄せる



人気ブログランキングへ


貝殻

2020-01-28 07:00:02 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
潮の引いたばかりの海浜に
砂にうずもれて現れた
ハマグリの貝殻

昭和30年後半まで 3~4kgで 20個ほどの
ハマグリが取れていたが 
次第にサーファーが増え  
ハマグリが寄りつかなくなった

<a href="http:/ /blog.with2.net/link.php?863292" title="人気ブログランキへ">

人気ブログランキングへ
 

志摩大橋(志摩パールブリッジ)

2020-01-27 07:00:04 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
橋の長さは 234m 的矢大橋は 237m
鳥羽麻生大橋は 196mで
志摩大橋は 鳥羽志摩で 的矢大橋を
僅か3mを下回り 2番目に長い橋



人気ブログランキングへ