#シュンラン 新着一覧
![快晴の日に2週間ぶりの六甲高山植物園へ(PartⅠ)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/4e/0b25075f44113935a55f7fb9138f94b9.jpg)
快晴の日に2週間ぶりの六甲高山植物園へ(PartⅠ)
快晴の日に六甲高山植物園を訪れ、そこで出会った花々などを数回に分けて紹介しますね~園内は春真っ盛りでした~ツツジの仲間のアカヤシオの花が満開でした~カタクリの花は見頃を迎えていました~キ...
![あまの街道のシュンラン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/67/6e2318dc058e4b9ec13b79bdeed6d701.jpg)
あまの街道のシュンラン
今年もあまの街道にシュンランが咲いています。10年ほど前にシュンランが大量に盗掘されたこ...
![山形のとある山で雪割草三昧(2024年4月2日)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/4f/d4d9b42684a09700ea6fc96bfbac1617.jpg)
山形のとある山で雪割草三昧(2024年4月2日)
(本頁は「2014年4月2日、高館山2nd」の続きである。)4月2日は朝、高館山に登った後、比...
![昭和記念公園の山野草](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/77/94ed30649a40ca06e2f6bf81f87b63f7.jpg)
昭和記念公園の山野草
こんにちは~~~こちら暖かくなっていますよ。今日は晴れ、最高気温22度、最低気温8度の予報です。上着はなくても外が気持ちがいいです。今年初めて外に洗濯物を干しましたよ(...
![妻女山陣場平の貝母が咲き始めました。ヤマエンゴサク、タチツボスミレ、ハナヤスリ、ヤマハコベ。オオズキンカブリタケ(妻女山里山通信)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/ca/54c8d5a828b9129fc5af86e99b2edb86.jpg)
妻女山陣場平の貝母が咲き始めました。ヤマエンゴサク、タチツボスミレ、ハナヤスリ、ヤマハコベ。オオズキンカブリタケ(妻女山里山通信)
妻女山陣場平の貝母が咲き始めました。貝母(ばいも・貝母百合・編笠百合)は、奈良時代に...
![2024年4月2日、高館山2nd](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/df/33ed35646dcd12641afe00d55753a2a7.jpg)
2024年4月2日、高館山2nd
4月2日は山形県のとある山に行くつもりで未明に出発。途中、夜明け時の鳥海山を眺めて時間つ...
![石灰岩の山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/a5/d15c5f85a39ddb7658240b4bdc248006.jpg)
石灰岩の山
ひと月前に登った石灰岩の山春になると珍しい野草が咲いているのではないかと予測し、昨日再び登ってみたものの、期待は裏切られた...
![防獣ネットを追加](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/00/05186ada85af0c82199f141c06bb9080.jpg)
防獣ネットを追加
2024年4月7日 <父>4月2日の午後3時頃に須玉に到着。雑木林と庭は花が咲き乱れていて...
![平野の森 経由 Mさん宅 山野草のお庭を巡る](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/ea/d894ff86247ea41d969744dd362cc332.jpg)
平野の森 経由 Mさん宅 山野草のお庭を巡る
【📸2024年4月6日:今朝、オダマキ・オリガミシリーズのブルー&ホワイトにつぼみを発見し...
![水林自然林に咲くスプリングエフェメラルは?(2024.3.24)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/c6/cfa54a4b0a161223290b5292c08f797e.jpg)
水林自然林に咲くスプリングエフェメラルは?(2024.3.24)
見頃になるまで2週間ぐらい掛かるかな?-見頃になるまで2週間ぐらい掛かるかな?3月24日...
![妻女山陣場平の春蘭が開花。貝母はつぼみが下向きに。ヒナスミレとタネツケバナ、カンスゲの花。紅梅と白梅(妻女山里山通信)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/96/dd069c777cf6830cbaf80df2c8c96642.jpg)
妻女山陣場平の春蘭が開花。貝母はつぼみが下向きに。ヒナスミレとタネツケバナ、カンスゲの花。紅梅と白梅(妻女山里山通信)
妻女山陣場平の貝母はつぼみが下向きになりはじめました。今回は山仕事をしないので歩いて...