![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/77/94ed30649a40ca06e2f6bf81f87b63f7.jpg)
こんにちは~~~
こちら暖かくなっていますよ。
今日は晴れ、最高気温22度、最低気温8度の予報です。
上着はなくても外が気持ちがいいです。
今年初めて外に洗濯物を干しましたよ(´∀`*)ウフフ
こちらにも桜前線が到着したようで家から見える桜並木の日当たりのいい所で花が咲いたよう見えます。
これから数日とても気温が高くなっていくようですのですぐにも咲きそろうかもしれません
そうそう~~~こちらでは梅が咲くとすぐにでも追いかけて桜が咲きます。
なので桜が咲いてしまうとすっかり影をなくしてしまう梅です(笑
なのでちょっとここでアップしましょうね(#^.^#)
梅の丸っこい花がとても可愛いですよねえ~~~
さて梅はこれでお終いです。
これからは昭和記念公園で見た山野草をちょっとだけアップしましょうね。
チューリップや菜の花などとてもきれいでしたが楚々と咲く山野草に気持ちが行っちゃいました。
でもチューリップ等の様子は明日にでもアップしますのでお待ちください(笑
イカリソウ
小さな花がとっても可愛いです。白いのとピンクのがありましたよ。
斜面にたくさん咲いていましたが中に入れないので近くのものを写してきました(笑
ヒトリシズカ
ヒトリシズカって群れになって咲いているのでなんか静かではないような(苦笑
賑やかにおしゃべりして咲いているように見えるのは私だけかしら?
ニリンソウ
この花も群生して咲いて満開になるとあたりが白く見えますね。
タツナミソウ
attsuさんよりキランソウと教えていただきました。ありがとうございます。
アミガサユリ
ミツバチグリ
シュンラン
山野草があちこちに咲いていてとても興味のあるコースでしたよ。
こんなキノコを見つけて喜んでいました。
アミガサダケですね。たくさん生えていましたよ。
子供たちは小さな花にはあまり興味がなかったかもしれないけど私は大満足でした(笑
馬酔木
男の子はまあ~賑やかです(苦笑
記念写真をパチリ!!!
今日はここでお終いです。明日に続きますよ。
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
梅の開花に直ぐ桜が追いかけて咲くんですね
昭和記念公園ではイカリソウやニリンソウ迄さいていたんですね~
家の方は未だイカリソウは咲いていませんよ
お孫さん達楽しそう
可愛いですね~
春には一気に花いっぱいです。
昭和記念公園ではイカリソウが満開でたくさん咲いていました。
孫たちとっても楽しそうでした。
それを見ている私までにんまりと嬉しくなりました(笑
昭和記念公園、娘さんのお家から近いんですね。
我が家も、車で30分くらいの距離です。
桜の季節は行ったことがありませんが、秋のコスモスもきれいですよ。
元気なうちはいっぱいこちらにも遊びに来てくださいね…ってまだまだ、お元気ですよね…失礼なことを言ってすみません…。
イカリソウ、ヒトリシズカ、ニリンソウ、etc
しっかりたくさの山野草も楽しまれたんですね
4人のお孫ちゃんたち、楽しそう~
プールが端のほうに有るんですが、
夏は、大勢の子供たちに賑やかですよ!
ps.
タツナミソウは、キランソウかと思います。
おはようございます。
ついこの前まで雪が降って寒かったのが嘘のような気温の上がり方ですね。
春が駆け足でやって来たようです。
早春の花が咲き乱れていますね!
今回私が行きたいとリクエストして連れて行ってもらいました。
この公園は何時の季節も花が咲いているようですね。
紅葉もいいし冬のライトアップも素敵みたいですね。
また機会があったら行ってみたいです。
歩けるうちが花ですね。(笑
こんな楚々とした花が好きです。
山に行かなくても公園で見られるのはいいですね。
あらまあ~~~プールもあるんですか。
近くでしたら毎日でも通いたいわね(笑
お花の名前教えてくれてありがとう。
またお願いします。
まだ梅も満開なうちに桜が満開になっています。