#ミソハギ 新着一覧
![コバギボウシ、エゾミソハギ、トモエソウ、コムラサキ(板橋区立赤塚植物園 2024.6.29撮影)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/89/b3e6dcd5e6b1e5fd6ec6ff204570808a.jpg)
コバギボウシ、エゾミソハギ、トモエソウ、コムラサキ(板橋区立赤塚植物園 2024.6.29撮影)
引き続き、土曜日(6月29日)の赤塚植物園です。池の畔のコバギボウシ(小葉擬宝珠)の開花が進みました。コバギボウシはキジカクシ科(またはリュウゼツラン亜科)の植物です。エゾミソハギ
![27日、妙蓮寺から本法寺、上御霊神社への散歩で夏だより&抗癌剤治療](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/7a/47d7005e2cba8b89ddda1debe1c51e9e.jpg)
27日、妙蓮寺から本法寺、上御霊神社への散歩で夏だより&抗癌剤治療
きょうは朝一で心臓を見て貰ってるクリニックへ。薬を貰いに行くだけですが、糖尿の検査...
![散歩道に咲く花 No1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/86/e22a4ab7f544e3e99c66a6346fe9e0f0.jpg)
散歩道に咲く花 No1
ダリが見頃になっていました。アガパンサスは咲き始めです。青空に映えるノウゼンカズラです...
![スズメ御一行様とミソハギのピンク色](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/da/3724a16fcc39e1a94c44b369543c1b4b.jpg)
スズメ御一行様とミソハギのピンク色
時間を2ヵ月前に戻しまして…8月上旬のバードバスです 午前中の暑い最中スズメが集団でやって来て&nb
![猛暑の夏を乗り越えた庭の花たち](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/d3/ab3610c26a25d6222bc5c7a8c851b151.jpg)
猛暑の夏を乗り越えた庭の花たち
8月上旬の庭の様子です 長く伸びた茎の先にピンクの花が咲くミソハギ昔、公園で初めて咲いている姿を見て可愛いなぁと思っていましたがついに、今年の5月に小
![ゴンドラの唄 / 庭の花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/d6/07a73a93d3b33e4c9884960c74221ef8.jpg)
ゴンドラの唄 / 庭の花
交流していただいているchorus-kazeアッコさんのブログに「曼珠沙華(彼岸花)の毒」という記事...
![ルドベキア狩り 神奈川県平塚市寺田縄 花と緑のふれあいセンター花菜ガーデン(7)ヘンリーアイラーズ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/37/d1078d7b86e0cdb8026a55a590079a39.jpg)
ルドベキア狩り 神奈川県平塚市寺田縄 花と緑のふれあいセンター花菜ガーデン(7)ヘンリーアイラーズ
2023年 9月 5日(土)PM1:50 花と緑のふれあいセンター花菜ガーデン フラワーゾーン端っ...
![センニンソウ、シロタエヒマワリ etc.](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/4a/daa7ac26ab0036654776de12899707df.jpg)
センニンソウ、シロタエヒマワリ etc.
暑いのでできるだけ外出を控えていましたが梨の直売所へ行ったついでにちょっとだけ散策(キンポウゲ科...
![ヒヨドリ(鵯)やら、ガン(雁)やらが飛び始めた小庭](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/f5/884a38266cbcfa7e091459881ead2e05.jpg)
ヒヨドリ(鵯)やら、ガン(雁)やらが飛び始めた小庭
📸2023年9月19日:ヒヨドリジョウゴ(鵯上戸:ナス科ナス属の多年草) (画像をクリックす...
![見るからに暑い花壇&花園特集~京都府立植物園2023/8下旬(3)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/b2/4765ea89f261a339e2a4e004a3a31fed.jpg)
見るからに暑い花壇&花園特集~京都府立植物園2023/8下旬(3)
京都府立植物園はこれまで何度となくご紹介していますが、花壇という切り口は少ない?という...
![カクトラノオ狩り 神奈川県平塚市寺田縄 花と緑のふれあいセンター花菜ガーデン(4)角虎の尾](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/09/1269b86ca1896f695690a3b3f940dc71.jpg)
カクトラノオ狩り 神奈川県平塚市寺田縄 花と緑のふれあいセンター花菜ガーデン(4)角虎の尾
2023年 9月 2日(土)PM1:39 花と緑のふれあいセンター花菜ガーデン バラ園を過ぎ 尾根...