写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

成田山新勝寺 初詣

2025年01月05日 06時34分00秒 | 千葉・東葛・印西・成田エリア

1月5日 今年は初詣は元旦 王子神社~八幡神社~柴崎神社、1/2布施弁天(東海寺)、1/3成田山新勝寺、昨日1/4神田明神、と連チャンの初詣でした。今日(1月5日)は我孫子野鳥守る会探鳥会です。今日のブログは成田山新勝寺初詣での写真です。
成田山表参道 午前中の早い時間でしたので幾らかスムーズに

参道には沢山のうなぎ屋さんがあります。
ウナギを裁いている所です。

成田山新勝寺の総門 総門は、高さ15mの総欅造り。蟇股という欄間にあたる部分には十二支の木彫刻が施されています。

仁王門 1831(天保2)年再建の国指定重要文化財。門の左右に密迹金剛、那羅延金剛の二尊を奉安。

早い時間でしたので混んでいませんでした。12時頃は身動き出来ない状態でした。

大本堂 1968(昭和43)年建立 大きな門松が飾られています。

大本堂

大本堂の中へ

三重塔 1712(正徳2)年に建立された重要文化財です。総高は25mで、塔内には大日如来を中心に五智如来が奉安され、周囲には「十六羅漢」の彫刻がめぐらされています。

光明堂 1701(元禄14)年に建立された重要文化財。江戸時代中期の貴重な建物です。大日如来、愛染明王、不動明王が奉安されています。後方には奥之院の洞窟があります。

醫王殿平和大塔
醫王殿 木造総檜、一重宝形造の御堂には薬師瑠璃光如来、日光菩薩、月光菩薩、十二神将が奉安されています。 健康長寿と病気平癒の祈祷所です。
平和大塔 真言密教の教えを象徴する塔です。総高は58mで、1階は大塔入口、成田山の歴史展、写経道場各種受付があります。

成田山新勝寺 千葉県成田市成田1番地
千葉県成田市にある真言宗智山派の大本山
京成電鉄京成成田駅またはJR成田線成田駅から徒歩約10分



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。