#縄文人 新着一覧
気になるニュース。〜ニュージーランドで山に人格権認める法案が可決、先住民マオリの世界観認める〜
ニュージーランドで山に人格権認める法案が可決、先住民マオリの世界観認める(BBC News) - Yahoo!ニュース(記事より一部抜粋です。)ニュージーランドで30日、山が人間と同じ法的権利をもつこ
縄文人の時空感覚と子抱土偶 (9/10 今ここと縄文時代)
縄文人の生活の場である環状集落や貝塚、ストーンサークルをいろいろ調べていると、縄文人の...
やろうと思ったのに(-_-;)
大掃除をやろうと思ったのに😂部屋に置いてあった【縄文〜一万年の美の鼓動】という図録をみてしまい...
おバカチャレンジ〜目指せ!マンバンヘア(サムライヘア)2〜
【空師】自然と調和したい〜、欲求に駆られます、笑さらに「おバカチャレンジ〜マンバンヘア...
和の精神についてその2。欧米文化との比較。
先週は、縄文時代から脈脈と受け継がれてきた「和」の精神について書いた。「和」の精神の根...
和の精神について
さて、今回は、自分が長年考えてきた「和」の精神とは何か?について書きたい。 10月11日。今年のノーベル平...
渟名川姫Ⅲ.諏訪【御座石神社】どぶろく祭り
渟名川姫シリーズラスト諏訪の御座石神社に参拝してきました。✨⛩️✨✨✨✨✨✨『出雲の国譲...
【立ち方】【姿勢】で、地球と繋がれた。
今朝の【move your heart naturally】「立ち方」「姿勢」がこれほどまでに重要だったとは・・...
「先住民族」 と 「新土人」
「土人」は、特定の地域に土着している人なのですが、地域Aに土着している「土人A」が新...
礼文島 船泊遺跡
礼文島 船泊遺跡 砂丘再び北海道礼文島を訪れた。日本人のルーツをたどる際に重要な役割を...
雄大ですばらしい津軽海峡春景色(?)-じーじの2019東北の旅・2
2019年のブログです * 昨日、4月30日は津軽半島の北端、竜飛崎に行ってき...