#鐘楼 新着一覧
京の冬の旅・西本願寺⑧「飛雲閣ペーパークラフト・天の邪鬼・埋め木」完
京の冬の旅・西本願寺⑦の続きです。本願寺=西本願寺=お西さん左:御影堂 右:阿弥陀堂パンフレットの表紙から撮りました。西本願寺と東本願寺は、一つの「本願寺」でした。第11世 顕如上
京の冬の旅・西本願寺 ④ 「国宝 飛雲閣・浴室 黄鶴台・鐘楼」
西本願寺・飛雲閣の庭園 ③「茶室 澆花亭」 の続きです。世界遺産・西本願寺は浄土真宗本願...
南禅寺 水路閣
前回のぶログからの続きです。『南禅寺』の『三門』からの絶景を堪能したあとは、『法堂(はっとう...
秋穂(あいお)正八幡宮 in 山口県山口市秋穂
山口市秋穂西宮之旦に鎮座される「秋穂(あいお)正八幡宮」。御祭神は『応神天皇・仲哀天皇...
真冬にこそ真夏のプロヴァンスの写真がいい、グランボワーズのパン屋と鐘楼3
真冬にこそ真夏のプロヴァンスの写真がいい、グランボワーズのパン屋と鐘楼3まだ訪問客が少な...
真冬にこそ真夏のプロヴァンスの写真がいい、グランボワーズのパン屋と鐘楼2
真冬にこそ真夏のプロヴァンスの写真がいい、グランボワーズのパン屋と鐘楼2まだ訪問客が少な...
真冬にこそ真夏のプロヴァンスの写真がいい、グランボワーズのパン屋と鐘楼1
真冬にこそ真夏のプロヴァンスの写真がいい、グランボワーズのパン屋と鐘楼1まだ訪問客が少な...
比叡山延暦寺(京都市 比叡山)はとてもオススメ!
念願の京都の比叡山延暦寺へ平日に1人で行ってきました♪ 東京から朝一の6時始発の新幹線に...
京都・京田辺、酬恩庵一休寺(2)
酬恩庵一休寺を訪れるのであれば、脚力に自信があってもバスの使用(二名以上ならタクシー奮...
鐘楼・梵鐘にひかれる
2023年09月27日・久喜市・甘棠院 2023年12月07日・所沢市・狭山不動尊2023年11月02日・日光...
2023京都LOCAL紅葉散歩 entry no.3~光明寺(綾部市)後編
綾部市にある古刹、光明寺の紅葉の続きです。昨日は国宝 二王門を見たところまででした。今...