#鐘楼 新着一覧
![慈恵山 円隆寺(京都府舞鶴市引土72)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/dd/ca72c1f4cc77538ddb102d742c128571.jpg)
慈恵山 円隆寺(京都府舞鶴市引土72)
訪問日 令和6年5月18日慈恵山 円隆寺真言宗御室派の寺院創建は、長徳年中(995 - 999年)という古刹開創は「皇慶」平安時代中期の天台宗の僧寺号標「慈慧山 圓隆寺」と刻まれている
![棡山 明通寺(福井県小浜市門前5-22)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/1e/186a488bd4ce57f02af3e6f60f0d0b8d.jpg)
棡山 明通寺(福井県小浜市門前5-22)
訪問日 令和6年5月17日棡山(ゆずりさん) 明通寺真言宗御室派の寺院(本山は仁和寺) 大同元...
![朝倉山 真禅院(岐阜県不破郡垂井町宮代2006)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/80/805c21a8dd9f820d5a839a7a29d3c44d.jpg)
朝倉山 真禅院(岐阜県不破郡垂井町宮代2006)
訪問日 令和6年5月16日朝倉山 真禅院真禅院は、近隣にある南宮大社(旧称南宮神社)と関係の...
![徳興山 崇仁院 建中寺(愛知県名古屋市東区筒井1丁目7-57)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/c0/e51d74a8cd29f305d507922e43d41e63.jpg)
徳興山 崇仁院 建中寺(愛知県名古屋市東区筒井1丁目7-57)
訪問日 令和6年5月14日徳興山 崇仁院 建中寺浄土宗寺院尾張徳川家代々の菩提寺慶安4年(1651...
![瑠璃光山 医王寺(福島県福島市飯坂町平野字寺前45)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/8d/0ebc4ce3eafc8f92c42b2a16da1ef722.jpg)
瑠璃光山 医王寺(福島県福島市飯坂町平野字寺前45)
訪問日 令和5年10月16日瑠璃光山 医王寺東北地方を巡る旅のなかで、芭蕉ゆかりの地を訪れてみ...
![堂山王子神社(福島県田村市船引町門沢東ノ前)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/66/93e75cc03098854b4dd4bfb1df0f6bd7.jpg)
堂山王子神社(福島県田村市船引町門沢東ノ前)
訪問日 令和5年10月15日堂山王子神社堂山王子神社は大同2年(807年)に坂上田村麻呂が創建し...
![ベニス 街灯と鐘楼](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/89/a96277b8592599571d2297e98d353142.jpg)
ベニス 街灯と鐘楼
ベニスの街灯も周囲の景色に溶け込んでいい雰囲気です。遠くにサンマルコ広場の鐘楼が望めま...
![守國山 吉祥院(山形県山形市大字千手堂509)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/ae/c109db6eff927d62040b4a715c1a34c5.jpg)
守國山 吉祥院(山形県山形市大字千手堂509)
訪問日 令和5年10月11日守國山(しゅこくざん) 吉祥院(きちじょういん)前夜は土砂降りの中...
![無夷山 箟峯寺(宮城県遠田郡涌谷町箟岳字神楽岡1)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/ca/a08e0fd2db8f579629e70b8d3fcff917.jpg)
無夷山 箟峯寺(宮城県遠田郡涌谷町箟岳字神楽岡1)
訪問日 令和5年10月7日無夷山(むいさん) 箟峯寺(こんぽうじ)天台宗の寺院宝亀元年(770年...
![久しぶりに友と](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/29/a2f8b8de0977574ff1b7016138bfb319.jpg)
久しぶりに友と
学友とコロナ渦以来の集まり以前は6人で集まっていたけれど亡くなったり 病気療養中だったり・・・...
![楞巌山 清水寺(青森県八戸市 是川字中居18-2)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/b9/79242b1ef249c71df31e490eb904ecfa.jpg)
楞巌山 清水寺(青森県八戸市 是川字中居18-2)
訪問日 令和5年10月3日楞巌山 清水寺青森県八戸市にある清水寺であるが「きよみずでら」では...