幸せって意外にカンタン♪ 大木ゆきのオフィシャルブログさんより
昨日から、
呼び名に関する記事を書いています。
この記事も、
それに関連したことを書きますので、
前の記事(下の3つ)を読んだ方が、
わかりやすいかもしれません。
さて、
欲張りと受け取り上手って、
似ているようで、真逆なんですよ。
欲張りは基本的に、
欠乏や不足が起点になっています。
「あれもない、これもない」
「もっともっと手に入れないとダメだ」
「人に奪われてしまう前に、ゲットしないと」
↑
こういう考え方をしています。
受け取り上手は基本的に、
宇宙に無限にあるというスタンスです。
だから足りないとは思っていない。
「あれもある、これもある」
「これも活用してみよう、あれも活用してみよう」
「みんなと分かち合おう♪その方が面白い」
↑
こういうスタンス。
どっちも「たくさん受け取っていい」と思っていますが、
欲張りは足りないから欲しいと思い、
受け取り上手は、無限にあるからいくらでも受け取っていいと思っています。
どっちが宇宙の周波数と同調するか、
いつもこのブログをお読みのみなさんなら、
わかりますよね?
受け取り上手の方が、
宇宙の無限性に意識が向いていますから、
当然宇宙の周波数とも同調しているわけです。
で、
宇宙の周波数と同調しているなら、
宇宙から無限の豊かさが流れ込みやすくなるので、
受け取り上手は、
どんどん受け取ってしまうわけですよ。
昨日、
自分の呼び名を決めたでしょ。
あれ、めっちゃすごいよね。
私もその昔はコピーライターというもんをやっておりましたが、
みなさんもコピーライター顔負けの
素晴らしいネーミングをしてましたよね。
人の呼び名であっても、
読んでるだけで、こっちまでワクワクしてきましたよ。
それでね、
その呼び名んだけどね、
受け取り上手のスタンスでいったら、
別に1つじゃなくてもいいのよ。
昨日つけた呼び名は、
どっちかいうとライフワークに関わる呼び名だったでしょ。
呼び名って
別に1つじゃなくてもいいんですよ。
ライフワークに関する呼び名以外に、
プライベートライフに関する呼び名もあっていい。
家庭の中では、
愛されアゲアゲ妻とか、
テキパキ聖母とか、
神(かみ)夫とか、
万能の守護神父さんとか、
独身美魔女とか、
自由帝国の王様とか……
何か趣味をやっているとしたら、
そっちの世界の呼び名もあってもいい。
健康のために何かやっているとしたら、
それに関する呼び名も付けていい。
そのときにね、
もっともっと、
もっと欲しい~~~~
って鬼のような欲張りスタンスでやらないことです。
そうか
宇宙って無限の豊かさなんだ
じゃあ、
さらに豊かさを受け取っていいんだ
↑
こっちの「受け取り上手」スタンスでいってくださいね。
欲望から求めるんじゃなくて、
受け取ることを許可するスタンス
ってこと。
必要以上に受け取る必要もないんだけど、
遠慮する必要もないってこと。
あなたの人生の、
公私両面に渡って、
最高に充実した人生を生きていいんですよ。
さて、
家ではどんな呼び名にしましょうか?
こっちも好きに決めていいんですよ
それではまた
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・
どうしたらいいんだろう、と思ったとき、
このブログの検索機能を活用してください。
きっと、あなたに必要な情報にアクセスできると思います。
活用方法については、こちらをご参照ください。
お陰様で発売即増刷決定
コロナ疲れもブっ飛ぶ爆笑の嵐。
怪し過ぎる酔っ払いの達人が
宇宙を味方にする極意を伝授!
Amazon部門別1位獲得