本年度に入り感染拡大がすごい状態になってきています。
今日現在、感染を免れどうにか生きております。
夢を断ち切る様なこと書きますが、ニューノーマルという言葉が消えました。
結局、もう元には戻れないという考えを持った方が良いのかもしれません。
年内というか、来年も、首都圏は恐らくレベル4と3を行ったり来たり。
多分、私たちが以前の様な好きな時にマニラへ。すぐには来ないと感じています。
& . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(159)
- フィリピン(1633)
- バランギガ虐殺(10)
- Kasaysayan ng Maynila(35)
- フィリピン食(17)
- フィリピンの歴史(45)
- The Philippines 1870-1935(38)
- マルコス(6)
- フィリピンと世界歴史(14)
最新コメント
- シンデレラ/フィリピン旅行の必需品
- はじめ/そうですフィリピン
- King of Manila/そうですフィリピン
- 獏良/現実と矛盾
- Kelly/ミンダナオ島早朝の銃撃
- PP/快挙
- King og Manila/快挙
- 花咲爺/バハラナ(Bahala na)
- なかい/ひるまないフィリピン
- PP/ひるまないフィリピン