goo blog サービス終了のお知らせ 

フィリピンりぱぶりっく狂笑国

フィリピンらしく
フィリピンでも
フィリピンだから

台風13号情報

2024-09-11 | フィリピン

フィリピン責任範囲外にある台風13号の熱帯性暴風雨に強まる

「ベビンカはグアムの近くを通過中の台風13号(BEBINCA)は、今夜から9月13日金曜日の夕方にかけて、加速しながら概ね北西に進むと予想されている。

フィリピンの責任領域(EPA)の北東境界に接近するため、金曜日の夕方以降、加速しながら西北西に進路を変える可能性もあります。

台風13号は金曜日の夕方までにフィリピンの責任領域に入り、土曜日(9月14日)までにPARを出ると予想されている。

台風13号は金曜日の朝までに激しい台風に発達すると予想されている。

現在の進路予想によると、台風13号は日本のどの地域にも直接影響を与えることはないと予想される。

しかし、フィリピンでは、南西モンスーンを強め、ビサヤとパラワンに時折雨をもたらすと予想されている。

木曜日(9月12日)以降、ビコール地方、ミマロパの他の地域、ミンダナオ島では散発的な雨や雷雨となる見込みである。

木曜日(9月12日)以降。しかし、台風13号の進路や強さによっては、時折雨が降る可能性がある。

台風13号の強さや進路が変わる可能性がある。新しい予報を確認されて下さい。

台風14号も間も無く中国上海近海へ達する様子です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マニラの市町村の歴史29 | トップ | 相変わらずコラップ国家 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

フィリピン」カテゴリの最新記事