今日、スーパーで気になるラベルを見つけました。

コンゴウインコのラベルの調味料。
カッワイー!
心惹かれたのですが、「激辛」と書いてあったので
カゴには入れませんでした。
コロンビアのもので、タバスコのもっと辛いのらしいです。
南米のジャングルには、野生のコンゴウインコが棲息しています。
それをシンボルとするなんて、自然動物を大切にしているイメージだし、
オッサレー!ではありませんか。
それと、
心は惹かれませんでしたが、目に留まりました。

オーストラリア製のBBQソースと、トマトケチャップ。
アリゲーターのエキスでも入っているのかと思いましたが、
そうではなさそうです。
ワニをラベルに使うなんて、
オーストラリアらしいと言えば、そう言えますね。
息子にこの画像を見せたら、
彼がよく行くコールズ(オーストラリアのスーパー)では見たことない
と言っていました。

コンゴウインコのラベルの調味料。
カッワイー!
心惹かれたのですが、「激辛」と書いてあったので
カゴには入れませんでした。
コロンビアのもので、タバスコのもっと辛いのらしいです。
南米のジャングルには、野生のコンゴウインコが棲息しています。
それをシンボルとするなんて、自然動物を大切にしているイメージだし、
オッサレー!ではありませんか。
それと、
心は惹かれませんでしたが、目に留まりました。

オーストラリア製のBBQソースと、トマトケチャップ。
アリゲーターのエキスでも入っているのかと思いましたが、
そうではなさそうです。
ワニをラベルに使うなんて、
オーストラリアらしいと言えば、そう言えますね。
息子にこの画像を見せたら、
彼がよく行くコールズ(オーストラリアのスーパー)では見たことない
と言っていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます