街の風景

散歩の時に出会った何気ない風景、手押しポンプ、使われなくなったコンクリート製のゴミ箱、懐かしい洋館付き住宅などなど。

街の地図№31 長崎県五島市玉之浦町玉之浦付近

2021-05-01 11:16:54 | 街の地図・長崎
1年半前ですが、下のパンフレットの
「第35回長崎五島ツーデーマーチ」に参加しました。
11月9日と10日にウォーキングをする大会です。

広島から五島まで行くだけでも大変です。
時間も交通費だけでも大変です。
私はウォーキング仲間の友人と二人で、
旅を楽しんできました。

11月7日、先ずは
広島バスセンターから
(高速バスで3時間33分;片道:¥3,700)博多バスターミナルへ

                    2019年11月7日撮影

博多バスターミナルから(市内バスで28分)福岡博物館へ
 福岡博物館で国宝の金印を見る。
「漢委奴國王」
                    2019年11月7日撮影

西新町で蒙古襲来時代の元寇の防塁を見て、歴史を実感。
                    2019年11月7日撮影

この後、天神を街歩き、中洲で博多名代「吉塚うなぎ屋」で
うな重(¥3,150也)を食べる。
                    2019年11月7日撮影

キャナルシティ博多から博多駅まで街歩き、市内バスで博多港へ。
五島福江港行き(野母商船 フェリー太古)に乗る.
博多港23:45発(フェリー運賃¥4,930+グリーン和室¥1,500)
                                                                            2019年11月7日撮影
グリーン和室は敷布団の間に天井よりカーテンを下げて寝るのです。

福江港11月8日 朝8:15着
やっと五島に到着、フェリー太古はこんな大きな船でした。
                     2019年11月8日撮影
すぐ、レンタカーで福江島内の観光を始める。

長崎県の五島列島の、西の果てにある
大瀬崎灯台です。

2019年11月8日撮影
上の写真は案内図の現在地と書いてある所から写したものです。
2019年11月8日撮影
Pから大瀬崎灯台まで下りで20分、
帰りは上りで40分と書かれているが、
足に自信があるワタクシは楽々と灯台に行ってくるぞと勇んで・・・


灯台に着くと力なく万歳。
2019年11月8日撮影
帰りの登りもきつかった。
観光地の案内図の所要時間は甘く、
楽に行けると書かれているのが多いが・・・
地図の表示を信じなければいけません。

しかし、死ぬ前に見たい絶景が一つ減った😍 
旅は続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街の地図№30 広島市中区中島町1番付近

2021-04-26 14:44:18 | 街の地図・広島市中区
本川橋から平和記念公園内の道を東に向かって行くと途中に、
この地の謂れが描かれた説明板が有ります。
2021年4月20日撮影
旧中島地区   中島本町
現在、平和記念公園になっている場所は、被爆前は中島地区と呼ばれ、幕末から、明治・大正にかけて、広島市の中心的繁華街としてにぎわった歴史ある街でした。
昭和20年(1945年)8月6日午前8時15分、人類史上初の原子爆弾が投下され、この地区の住民はもとより、付近で建物疎開作業に従事していた多くの人々が非業の死をとげ、街並みも一瞬のうちに消え去ってしまいました。

2019年10月18日撮影


説明板の中国新聞社が復元した地図(被爆前)を拡大しました。

昭和14年の戦時下の廣島地図の復刻版での現平和記念公園周辺
元安橋から西へ
第一生命支店第一生命広島支社
穂下写眞館穂下写真館
梅園梅圓製菓(吉沢)
高千穂館高千穂館(映画館)
マトヤ洋服店マトヤ洋服店(香浦)3月疎開▽滝宮
昭和14年の復刻版の地図のお店の名前も、
中国新聞社が復元した地図にも変わらず載っています。
公園の原っぱの中に原爆は落とされたのでは有りません。
日々の生活が行われていた場所、中島本町でした。

被爆前の「街の地図」は有ったとしたら、
どんなのだろう?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街の地図№29 広島市中区堺町1丁目6番付近(其の2)

2021-04-24 10:09:07 | 街の地図・広島市中区

スパーク堺町店駐輪場壁に2枚の地図
                     2019年10月18日撮影
下が(其の2)
2019年10月18日撮影
土橋町全体が描かれている。
右下の一画が中国新聞社本社ビルです。
このビルも関係会社が沢山入っていますが、
ビルの右の川向うが平和記念公園ですし、
多くの平和活動についての発信がなされています。
カープの記事も多い😍 
4月22日ヤクルト戦を応援しに行ったがぁ⇘😭 
頑張れ,頑張れカープ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街の地図№28 広島市中区堺町1丁目6番付近(其の1)

2021-04-20 16:42:49 | 街の地図・広島市中区
スパーク堺町店前の駐輪場に2枚の地図。
2019年10月18日撮影
上を(其の1)
2019年10月18日撮影
堺町1丁目と猫屋町が描かれている。
右の川向うが平和記念公園です。
平和記念公園から本川橋を渡り、
右に続く道が昔からの西国街道です。
西の方(左方向)に歩いていくと、この「街の地図」が掲示されていた、スーパーマーケット(株)スパーク堺町店が有ります。

猫屋町は、
2007年頃から広島市内の道端に設置されている
手押しポンプを探していた時に、
2008年4月に,小道まで探索した所です。
2台見つけました。
1台は地図に出ている「愛知時計電機(株)」の広島営業所分室裏です。(「街の地図」では中央部の教出寺の左向かい付近)
下の写真の壁際に手押しポンプが有ります。
見つけた時にはもう使われていませんでした。

             2008年4月8日撮影
2021年現在はマンションに建て替えられて、
事務所の建物、手押しポンプも有りません。

もう1台は「正岡病院」のすぐ北で写真を撮った時、光が反射して、
「街の地図」の字がうすくなった「猫屋町」の付近の長屋の通路です。

通路の奥に古い型の津田式ポンプが有りました。
もう使われてはいない様でした。
                      2008年8月11日撮影
ここも建て替えられていて、建物もポンプも有りません。
これらの手押しポンプは、原爆投下後の荒廃した広島の各所で、
人々の❝生命の水❞を供給するため、
昭和30年代に数多く設置されたのです。
この2台のポンプは、荒廃の激しかった爆心地周辺でも、
爆心地の島外科に一番近いポンプです。
広島市内で沢山の手押しポンプを見つけましたが、
もう無くなったこの2台は忘れられません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街の地図№27 広島市中区小網町4番付近

2021-04-18 15:40:37 | 街の地図・広島市中区
緑大橋の左岸を北に向かってすぐ。車の横が天満川の土手。
2019年10月18日撮影
小網町全体が描かれている。
2019年10月18日撮影
中央下の四角い一区画が20階建ての中電工平和大通りビルで
関係会社がたくさん入っています。
この写真を1年半前に撮った時は、
20階のレストラン「BlueSkySeaSこあみ」(この地図では「グリンブルー」)からの眺めが
素晴らしいと評判になっていましたが、
先日このビルの前を通ったら、閉店していました。
行っておけばよかった😭 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街の地図№26 広島市西区観音本町12番付近

2021-04-16 16:52:07 | 街の地図・広島市西区
国道2号線沿いの
ENEOS Dr.Driveネクスト観音SS(株)ネクステージ中国支店
の横の道。
正面は国道2号線新広島バイパスの高架道路。
2019年10月18日撮影
下の「街の地図」は、上が北。右が東。
2019年10月18日撮影
観音本町1丁目の西側2/3位と
東観音町の一部の地域が描かています。
地図の上部に私が歩いて通っているクリニックが有ります。
「街の地図」を見つけると
すぐ、知っている店などが有るか探します。
「街の地図」を見つけるのも楽しみですが、
知ってる店などを見つけるのも楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街の地図№25 広島市中区舟入本町3番付近(其の4)

2021-04-15 10:51:43 | 街の地図・広島市中区
舟入本町バス停前のベンチの後ろに「街の地図」が4枚。
                     2019年10月18日撮影
見えにくいが一番向こうのベンチの横(其の4)
2019年10月18日撮影
この様式の「街の地図」は初めて見ました。
字が手書き。
№24の字も手書きでした。
しかし、道路とかの表現方法が違っている。
店の名前が物凄く沢山書かれています。
施置場所は舟入本町のバス停ですが、
描かれている場所は舟入中町と
河原町南半分と舟入町の南半分。
町内の全てのお店の名前を書き込んでいます。
数えてみたら137件。
力作の「街の地図」だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街の地図№24 広島市中区舟入本町3番付近(其の3)

2021-04-11 14:19:24 | 街の地図・広島市中区
舟入本町バス停前のベンチの後ろに「街の地図」が4枚。

                                                                           2019年10月18日撮影
左から3番目が(其の3)

2019年10月18日撮影
私が一番好きな「街の地図」の手書き様式の地図です。
この様式の「街の地図」は看板屋さんが描かれたと思います。
私が住む牛田地区で2枚見つけていますが、
5kmは離れている所で会えるとは嬉しい限りです。

ブティック「ふうりん」
プロパンガス灯油ガス器具「橋本燃料」
パークハイム1F「あらみつ歯科」
鮮居酒屋「やぶれかぶれ」・・「」って???
日用品「おぐら」   セブンイレブン
「ほっとホーム」  「田中オート」
「ほっかほっか亭」 「中国銀行」
「日本バプテスト広島キリスト協会」
クリーニング「カーニバル」
「玉田歯科」  中華そば?
食事処「おかもと」  「柴崎不動産」
中前ビル  「スパーマルシン」
「舟入薬局」
クリーニング「坂〇」  「丸信印刷」
「浜脇整形外科病院」
「三協石油」  「ガリバー」
本町交番  「第一ゴム」
「サンクス」 美容室「むつこ」
もう、20年以上前に作られた「街の地図」だと思いますが、
「まだまだ営業してるよ」と言うお店が有れば嬉しいです。
ネットで少し調べてみたら(名前を色分け)、
まだまだ元気です。
見当たらない
わからない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街の地図№23 広島市中区舟入本町3番付近(其の2)

2021-04-10 14:07:59 | 街の地図・広島市中区
舟入本町バス停ベンチ後ろの左から2番目が「街の地図」№23
                                                                              2019年10月18日撮影
街の地図№23 広島市中区舟入本町3番付近(其の2)
2019年10月18日撮影
舟入中町と河原町の一部が描かれています。
地図の左下が、「其の1」の右上の交差点になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街の地図№22 広島市中区舟入本町3番付近(其の1)

2021-04-07 12:15:48 | 街の地図・広島市中区
舟入本町バス停前のベンチの後ろに「街の地図」が4枚。
2019年10月18日撮影
一番左が(其の1)
2019年10月18日撮影
舟入本町の西側半分が描かれています。
中央の「HOLLWOOD」ハリウッドはパチンコ屋さんです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする