😅 😞 2019年11月11日(月曜日)まだ、長崎市内にいました。
昨日は外海の遠藤周作文学館前で夕日を見てから、
帰りのバスに乗るまでの時間の1時間は、
道の駅のお店は皆すぐ閉めるし、レストランも閉じたので、
五島港まで送ってもらった時に戴いた弁当が
ジェットフォイルの中で食べきれなかった残り物を
道の駅の建物の陰で寒さに震えながら食べました。
これが貰った弁当です。豪華弁当です。
果物のデザートもついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7f/843bf4f4627bf80b59956a62f967e9a6.jpg)
それからバスに1時間20分かけて長崎市内に帰ってきました。
夕食は中華街でと思って、
近くの長崎ワシントンホテルに宿をとっていたのですが、
疲れ切った二人はすぐ寝ることにしました。
長崎ワシントンホテル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5f/4ed6f9e195c67238840fa71692250978.jpg)
隣が長崎新地中華街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c4/74d4cb82eaab9b1d8eb34f2ab52e5cc5.jpg)
疲れていても朝の散歩は欠かしません。
中華街、オランダ坂など散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8b/ccc05689db030af8813b4d882e3de943.jpg)
中華街近くに戻ってきたら、
中国の大型クルーザーが長崎港に停泊していて、
団体さんがゾロゾロ。(当時はコロナ禍前)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/08/5500904e27902ca7a6f9c124e91970f8.png)
朝食は喫茶店で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bd/602591bd9b1b8a60774576505dc28396.jpg)
歩いて眼鏡橋を見に行くので、
長崎の商店街を歩くことにしました。
私達二人は各地のウォーキング大会に良く行きましたが、
必ずその街の商店街を歩きます。
ほとんどの街の商店街がシャッター通りです。
長崎の商店街は元気でした。
長崎市浜町商店街の朝の人通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/47/7be83375085976850c7fb04eb957f149.jpg)
五島市の商店街は少し・・・。元気で有ってほしい。
街の地図№43 長崎市銀屋町3番付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/66/02f9f0474727101b228b8728df6b7e36.jpg)
お食事処「一平」の看板。
残念、さっきモーニングを食べたばかりだ😅
現在地(一平)から眼鏡橋まで約2分か。
走らないでも、歩いて2分で着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/61/0d35926048ccc98456815f9222f39b65.jpg)
御土産のカステラは匠寛堂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9d/476513a2ed14ce3d245854a4b84ed711.jpg)
茶房でお茶。おいしゅうございました。
眼鏡橋から歩いて長崎駅前のバスセンター(11:45発)へ。
そこから博多バスターミナル(14:13着)行きのバスに乗りました。
そうです、またバスで広島まで帰ります。
バス大好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a1/476c0a0551c78ab49942e5f848fe46f3.jpg)
バスチケットは2人分を2枚回数券の利用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bf/8cc677e1a9a97653a8aea0398108c65b.jpg)
博多駅手前の高速道路からも、
博多港にもクルーズ船が来ていたのが見えた。
コロナ禍がなければ今でも続いていたのかも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/64/15470baa163fd6778ae17237b39e849e.jpg)
2019年11月11日撮影
博多駅バスターミナル(15:00発)~広島バスセンター(19:32着)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2a/0dd3b1d17063971b50785e1f44cfd71e.jpg)
長崎駅前~広島バスセンターのバス乗車時間は7時間00分でした。
「長崎五島ツーデーマーチ」に参加した旅は終わりました。
1年半前のこの旅を今振り返ってみると、
案外楽しんで来たな、よくやった、と思いました。
しかし、もう同じような旅はできない、このコロナ禍では。
体力もなくなった😪
追記:この記事を書くのでGoogle Mapで調べると、
街の地図№43の「一平」さんは閉業となっていました。