先週の土・日曜に福山を歩きましたので、マンホールを探してきました。
福山といえば「ばら」なので、マンホールのバラに注目していたら幾つかありました。
福山市のマンホール№1.福山市の花「ばら」の絵柄。下に福山市の市章。2009/2/21・22
市章の由来(福山市ホームページより)
福山城があるところは,もとは蝙蝠山(こうもりやま)と称していましたが,
「蝠」は福に通じることから「福山」と称されました。
その蝙蝠と山をかたどり,市章としたものです。
市章の下のSは何の略かわかりません。
福山市のマンホール№2.福山市の花「ばら」の絵柄。右にNTTのマーク。(逆さまで写しました)2009/2/21・22
福山市のマンホール№3.福山市の花「ばら」の絵柄。中央に中国電力?のマーク。2009/2/21・22
福山市のマンホール№4.(大)ばらの花びらに見えませんか?。2009/2/21・22
福山市のマンホール№5.(小)。2009/2/21・22
福山市のマンホール№6.これもばらの花びらに見えませんか?中央に福山市の市章。2009/2/21・22
やっぱり、ばらの花びらに見えませんね?このマンホールは駅前に沢山有ります。
続く
福山といえば「ばら」なので、マンホールのバラに注目していたら幾つかありました。
福山市のマンホール№1.福山市の花「ばら」の絵柄。下に福山市の市章。2009/2/21・22
市章の由来(福山市ホームページより)
福山城があるところは,もとは蝙蝠山(こうもりやま)と称していましたが,
「蝠」は福に通じることから「福山」と称されました。
その蝙蝠と山をかたどり,市章としたものです。
市章の下のSは何の略かわかりません。
福山市のマンホール№2.福山市の花「ばら」の絵柄。右にNTTのマーク。(逆さまで写しました)2009/2/21・22
福山市のマンホール№3.福山市の花「ばら」の絵柄。中央に中国電力?のマーク。2009/2/21・22
福山市のマンホール№4.(大)ばらの花びらに見えませんか?。2009/2/21・22
福山市のマンホール№5.(小)。2009/2/21・22
福山市のマンホール№6.これもばらの花びらに見えませんか?中央に福山市の市章。2009/2/21・22
やっぱり、ばらの花びらに見えませんね?このマンホールは駅前に沢山有ります。
続く
有難うございます。
つまらない事に気が懸かってしまうのです。
そういえば、福山のマンホールは「おすい」[汚水」[雨水」[下水」
などの文字が書かれていませんね。
歩きながらいつも車、人、マンホール、ポスト、電柱、看板、・・・・などなど、
キョロキョロ探しながら歩いています。
このブログの左側にカテゴリーと言う欄が有りますが中の項目などを
見つけながら歩いています。好奇心で、です。
そして、それをブログのネタにしています。
Sは私も少しネットで調べましたが解りませんでした。
知っている人は教えてください。眠れません!
Sってどういう意味でしょう?
調べましたが分かりませんね。