またまた、JR坂駅で見慣れないものを見つけました。
以前、荒神陸橋で「マルタイ」と言う大型保線作業車を見つけたましたが、今度も始めて見る車?です。
先頭はどう見ても自動車です。後ろの2両は砕石などを運ぶ車両です。
前の自動車が後ろの2両を引っ張るのでしょう。
どう見ても自動車ですね。それも「ベンツ」です。 後ろから見ると荷台が付いているトラックですね。
自動車の後輪は浮き上がっていて、レールの上の車輪の軸にタイヤがに乗っている。
前輪も同じようになっている。ナンバープレートが付いている。8ナンバーの特殊用途自動車だ。
2両に積んだ砕石をあのウニモグが引っ張って本当に走れるのだろうか?
坂駅に止まっているのだから、ここまで自力で走ってきたのだろう。
*フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』で調べました。
ウニモグ(Unimog)は、ダイムラーがメルセデス・ベンツブランドで製造、販売する多目的商用自動車。
名称はドイツ語独特の略号法である「Universal-Motor-Gerät」(直訳すると「多目的動力装置」)
の太文字部分を読んだものである。
日本では除雪や道路整備、スキー場、競馬場などで見かける。変わった例としては、
鉄道の作業用車輌または機関車代用として、ゴムタイヤを鉄輪に履き替えたり、
鉄道用車輪アタッチメントを装着することによって線路上を走ることができるものもある(軌陸車と呼ばれる)。
以前、荒神陸橋で「マルタイ」と言う大型保線作業車を見つけたましたが、今度も始めて見る車?です。
先頭はどう見ても自動車です。後ろの2両は砕石などを運ぶ車両です。
前の自動車が後ろの2両を引っ張るのでしょう。
どう見ても自動車ですね。それも「ベンツ」です。 後ろから見ると荷台が付いているトラックですね。
自動車の後輪は浮き上がっていて、レールの上の車輪の軸にタイヤがに乗っている。
前輪も同じようになっている。ナンバープレートが付いている。8ナンバーの特殊用途自動車だ。
2両に積んだ砕石をあのウニモグが引っ張って本当に走れるのだろうか?
坂駅に止まっているのだから、ここまで自力で走ってきたのだろう。
*フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』で調べました。
ウニモグ(Unimog)は、ダイムラーがメルセデス・ベンツブランドで製造、販売する多目的商用自動車。
名称はドイツ語独特の略号法である「Universal-Motor-Gerät」(直訳すると「多目的動力装置」)
の太文字部分を読んだものである。
日本では除雪や道路整備、スキー場、競馬場などで見かける。変わった例としては、
鉄道の作業用車輌または機関車代用として、ゴムタイヤを鉄輪に履き替えたり、
鉄道用車輪アタッチメントを装着することによって線路上を走ることができるものもある(軌陸車と呼ばれる)。
JR北海道にもレールバスが有るそうですが、
先日脱線したって、新聞に載ってましたね。
そして、又線路に復帰して走ればいが・・・。