コメント頂いているのに、お返事が遅くなっていてごめんなさい。。。
実は、昨日から、またもやボクちゃんが高熱です。(涙)
夕方から出始めて、39度以上になったのでさすがにやばい!と小児科に駆け込みました。
案の定、小児科でベッドのある部屋で待機させてもらったんですが、
急にふらっと気を失うように倒れて、少しぴくぴくとけいれんしていました。
すぐに先生と看護士さんが駆けつけて下さったので、すぐに意識も取り戻し大したことにはなりませんでしたが、これが自宅で一人だったら・・・と想像するだけで、ドキドキがとまりませんでした。
その日は、とりあえず、ダイアップという熱性けいれんを止める座薬を入れてもらって少し安心。
夜には解熱剤の座薬を入れたので、熱も徐々に下がっていきました。
翌朝、熱をはかってみると、37.7度まで下がり、本人も元気そうなのでホッとしていましたが、またもや午後からあがり始めて、16時には39度(号泣)
先生には、38.5度超えたら、念のため受診するように言われていたので、またもや小児科へ。
最近流行っているアデノウィルスとインフルエンザの検査をしてもらったけど、陰性。
ということで、かなり強いウィルスの熱風邪だろうとの結論がでました。
ふ~・・・
今年に入って、これで何度小児科に駆け込んだんだろう。
熱が出るたびに冷や冷や。
毎月のように熱を出してるよなぁ。。。
もうすぐ暖かくなってくるし(今も十分暑いけど)、こういう発熱はこれで最後にしてほしいな。
家に帰ってきて、体温を測ると40度まで出ておりました(涙)
今は解熱剤が効いて、下がってきています。
風邪だと、本当に日にち薬だから、明日にはもう少し熱が下がってくれたらいいな。
ありがたいのは、お腹のおジョーちゃん。
私がどんなに慌てふためいていても、マイペースに動きまくってる(汗)
あなたは産まれてきたら、熱ばっかり出さないでね(苦笑)
昨晩は2時間しか寝れませんでした。
今日はもう少し寝れるといいな・・・無理っぽいけど☆
実は、昨日から、またもやボクちゃんが高熱です。(涙)
夕方から出始めて、39度以上になったのでさすがにやばい!と小児科に駆け込みました。
案の定、小児科でベッドのある部屋で待機させてもらったんですが、
急にふらっと気を失うように倒れて、少しぴくぴくとけいれんしていました。
すぐに先生と看護士さんが駆けつけて下さったので、すぐに意識も取り戻し大したことにはなりませんでしたが、これが自宅で一人だったら・・・と想像するだけで、ドキドキがとまりませんでした。
その日は、とりあえず、ダイアップという熱性けいれんを止める座薬を入れてもらって少し安心。
夜には解熱剤の座薬を入れたので、熱も徐々に下がっていきました。
翌朝、熱をはかってみると、37.7度まで下がり、本人も元気そうなのでホッとしていましたが、またもや午後からあがり始めて、16時には39度(号泣)
先生には、38.5度超えたら、念のため受診するように言われていたので、またもや小児科へ。
最近流行っているアデノウィルスとインフルエンザの検査をしてもらったけど、陰性。
ということで、かなり強いウィルスの熱風邪だろうとの結論がでました。
ふ~・・・
今年に入って、これで何度小児科に駆け込んだんだろう。
熱が出るたびに冷や冷や。
毎月のように熱を出してるよなぁ。。。
もうすぐ暖かくなってくるし(今も十分暑いけど)、こういう発熱はこれで最後にしてほしいな。
家に帰ってきて、体温を測ると40度まで出ておりました(涙)
今は解熱剤が効いて、下がってきています。
風邪だと、本当に日にち薬だから、明日にはもう少し熱が下がってくれたらいいな。
ありがたいのは、お腹のおジョーちゃん。
私がどんなに慌てふためいていても、マイペースに動きまくってる(汗)
あなたは産まれてきたら、熱ばっかり出さないでね(苦笑)
昨晩は2時間しか寝れませんでした。
今日はもう少し寝れるといいな・・・無理っぽいけど☆