<5月2日の晩御飯>
白ご飯
豆腐と大根のおみそ汁
鶏と小松菜とニンジンとしめじの煮物
秋刀魚の開き ブロッコリー添え
<5月3日の晩御飯>

白ご飯
トマトと新たまねぎのコンソメスープ
カツオのたたきサラダ(ベビーリーフと新たまねぎと一緒に)
ホタテのニンニク塩焼き 青ネギを散らして
いつぞやの肉じゃがの残り・・・
今日食べた新たまねぎ。
有機栽培だそうですが、本当に甘い!
水にさらさなくても、とっても甘い!!
ボクちゃんも珍しくスープに入っていた新たまねぎを完食してくれました☆
有機栽培の威力を久々に感じた日でありました。
さて、よくよく考えてみると、私の出産も来月の半ば。
ええええっ!
何も準備してないっ。
ということで、慌てて、買い足さなければならないベビー用品や、出産後グッズ、入院グッズを書き出し、買いに行ってきました。
意外と買わなければならないものが多くて、疲れ果てました。(涙)
だから、今日は結構お腹張り気味(苦笑)
でも、これで一応は準備できたということで、ホッと一安心です。
今日でもう9ヶ月ですからね。。。
何が起きても不思議じゃないわけで。
とにかく、二人目ってここに来るまでの早いこと。
自分の体なんて気遣ってる余裕もなかった感じです。
あと少し、お腹のおジョーちゃんががんばってくれますように☆
今日のボクちゃん、お昼寝時も全然眠たくなさそう。
無理に寝かせるのも・・・と思って、そのまま旦那さんに遊んでてもらいました。
早めにお風呂に入れて、19時過ぎにご就寝。
最近、こういうお昼寝抜きっていう状況が増えてきました。
お昼寝があると、その間自分の時間ができて楽ではあるけど、夜の寝付きがかなり悪くて、平均1時間はかかります(涙)
これがまた結構妊婦の身には辛かったり。
いっそのこと、お昼寝抜きで19時過ぎにあっさり寝てくれる方が楽だったりして。
お昼寝のなくなった子の話も周りでちょくちょく聞くし、タイミングを見ながら、そういうリズムに換えていってもよさそうかも。
どちらが親子にとってベストかはまだまだ模索中ですが。
今日は夏日。
明日もお天気いいみたいですね。
皆さんも楽しいGWをお過ごし下さい♪
白ご飯
豆腐と大根のおみそ汁
鶏と小松菜とニンジンとしめじの煮物
秋刀魚の開き ブロッコリー添え
<5月3日の晩御飯>

白ご飯
トマトと新たまねぎのコンソメスープ
カツオのたたきサラダ(ベビーリーフと新たまねぎと一緒に)
ホタテのニンニク塩焼き 青ネギを散らして
いつぞやの肉じゃがの残り・・・
今日食べた新たまねぎ。
有機栽培だそうですが、本当に甘い!
水にさらさなくても、とっても甘い!!
ボクちゃんも珍しくスープに入っていた新たまねぎを完食してくれました☆
有機栽培の威力を久々に感じた日でありました。
さて、よくよく考えてみると、私の出産も来月の半ば。
ええええっ!
何も準備してないっ。
ということで、慌てて、買い足さなければならないベビー用品や、出産後グッズ、入院グッズを書き出し、買いに行ってきました。
意外と買わなければならないものが多くて、疲れ果てました。(涙)
だから、今日は結構お腹張り気味(苦笑)
でも、これで一応は準備できたということで、ホッと一安心です。
今日でもう9ヶ月ですからね。。。
何が起きても不思議じゃないわけで。
とにかく、二人目ってここに来るまでの早いこと。
自分の体なんて気遣ってる余裕もなかった感じです。
あと少し、お腹のおジョーちゃんががんばってくれますように☆
今日のボクちゃん、お昼寝時も全然眠たくなさそう。
無理に寝かせるのも・・・と思って、そのまま旦那さんに遊んでてもらいました。
早めにお風呂に入れて、19時過ぎにご就寝。
最近、こういうお昼寝抜きっていう状況が増えてきました。
お昼寝があると、その間自分の時間ができて楽ではあるけど、夜の寝付きがかなり悪くて、平均1時間はかかります(涙)
これがまた結構妊婦の身には辛かったり。
いっそのこと、お昼寝抜きで19時過ぎにあっさり寝てくれる方が楽だったりして。
お昼寝のなくなった子の話も周りでちょくちょく聞くし、タイミングを見ながら、そういうリズムに換えていってもよさそうかも。
どちらが親子にとってベストかはまだまだ模索中ですが。
今日は夏日。
明日もお天気いいみたいですね。
皆さんも楽しいGWをお過ごし下さい♪