
今日は、急に一人で晩ご飯。
お見せするほどのものではないのですが
イカリで買ってきたコロッケとトマトとお昼に食べたツナ納豆マヨ和えと
昨日の残りの小松菜と鶏の煮物。あと、離乳食の残り・・・
一人は一人で作るのも後かたづけも楽だからいいんですけどね
ここんとこ、夜になると左の腰が痛みます。
多分、体重がぐんぐん増えているボクちゃんを抱っこしているせいだと思うんですが
腰痛ってつらいですよね。
私は今まであまり腰痛に悩んだことはなかったのですが、妊娠、育児で一気に腰をやられました。
台所に立ってるだけでも、腰に鈍痛があって、「あー、もういや!」って感じ。
旦那さんがいる時には、抱っこや家事をバトンタッチしてもらえるけど、
平日は、痛くても辛抱してやらないといけないんですよね。
だから、いっこうによくならない
慢性にならないことを祈るのみ~。
お風呂あがり、よく冷えたメロンを食べました。
この季節、ジューシーであまーいメロンは最高ですね
贅沢なーと思いつつ、ボクちゃんにあげると喜んで食べます
お見せするほどのものではないのですが

イカリで買ってきたコロッケとトマトとお昼に食べたツナ納豆マヨ和えと
昨日の残りの小松菜と鶏の煮物。あと、離乳食の残り・・・
一人は一人で作るのも後かたづけも楽だからいいんですけどね

ここんとこ、夜になると左の腰が痛みます。
多分、体重がぐんぐん増えているボクちゃんを抱っこしているせいだと思うんですが

腰痛ってつらいですよね。
私は今まであまり腰痛に悩んだことはなかったのですが、妊娠、育児で一気に腰をやられました。
台所に立ってるだけでも、腰に鈍痛があって、「あー、もういや!」って感じ。
旦那さんがいる時には、抱っこや家事をバトンタッチしてもらえるけど、
平日は、痛くても辛抱してやらないといけないんですよね。
だから、いっこうによくならない

慢性にならないことを祈るのみ~。
お風呂あがり、よく冷えたメロンを食べました。
この季節、ジューシーであまーいメロンは最高ですね

贅沢なーと思いつつ、ボクちゃんにあげると喜んで食べます

一人で晩ご飯、さこぴんもたまに一人のときありますが片付けも楽に済ませたいので簡単にある物で食べたりします。
お風呂あがり冷えたメロン!聞いただけで食べたくなります。ボクちゃんもこんなおいしいものを食べられて嬉しいでしょうねー。
腰に負担をかけない腰痛体操や、ヨガのポーズはおススメです。夏の暑さが気にならなければ、腰痛ベルトやコルセットをしていると少し楽に過ごせるかもしれませんね。
子どもって、自分の思い通りに動いてくれないから、どうしても腰を痛めるような抱き方になったり、無理がきますよね。
腰を固定するようにできればいいんですけど。歩くまではまだまだ先だわ~
さこぴんさんへ
あんまり痛かったら、対策法を考えようと思います。腰は大事ですよねー。さこぴんさんも重たいもの持つときは気をつけて下さいね!
冷えたメロンは最高です。ちょっと高いけど、たまに食べると幸せな気持ちになれますよね~
ママ苺さんへ
ママ苺さんも運動されていたんですね。私も学生時代は体育会系でした。運動をやっていた人は、やめると一気に筋肉が脂肪に変わるらしいですね。。。私も自分の体に過信しすぎてたかも。もうちょっと抱き方とか工夫しないといけませんね。腰痛体操、ちょっとやってみようと思います!色々とアドバイスありがとうございます