<7月6日の晩御飯>
白ご飯
厚揚げとたまねぎのお味噌汁
高野豆腐
はるさめサラダ
まるはげの煮付け
<7月7日の晩御飯>
白ご飯
豆腐とニラのお味噌汁
前日の残りのはるさめサラダ
ポテトサラダとレタス
ポークチャップ
<7月8日の晩御飯>
画像とりわすれたー!
白ご飯
豆腐とたまねぎのお味噌汁
切り干し大根の煮物
レタスとトマトとキュウリのサラダ
塩鯖
<7月9日の晩御飯>
白ご飯
野菜たっぷり豚ばらしゃぶサラダ
(ポン酢にごま油、すりゴマ、ショウガをたっぷり入れたものをどばっとかけて)
ふぅ。
慌ただしい一週間がようやく終わりました。
夏休みに向けて、なかなかの忙しさ。
幼稚園にいったりきたりも、この暑さが加わって普段以上に疲れる。
いやー、大変だぁ。
忙しいのは基本的に嫌いじゃないけど、それも若い頃の話。
最近じゃ、無理して予定を入れないように努めてるんですが、
どうしても外せない予定というものがこの世には存在しているわけで。
がんばってますよー。
アラフォーの体にむち打ってます!(爆)
でも、結局、忙しい忙しいって言ってる自分を楽しんでたりもするんですが。
梅雨時のどんよりした気分は、ようやく払拭できたみたい。
梅雨も早めに明けたしね☆
最近、お友達ママさんと晩御飯の献立が同じになることが多々あります。
皆、晩御飯のメニュー考えるのが大変なんですよねー。
「今日は何するん?」
「じゃ、うちもそうするわ!」
みたいなノリ。
でも、そういうのって、晩御飯作るときに、「○○さんとこも今頃作ってるかな?」なんて想像しながら楽しい気分になったりもします。
幼稚園では手足口病や高熱が出る風邪が流行ってきてるようです。。。
昨年の今頃の手足口病の悪夢を思い出します(涙)
今年はどうぞこのまま元気に突っ走ってくれますように!
今のところ、一学期皆勤ですから(ピース)
水曜のお弁当。
日の丸ご飯
茹でソーセージ
タマネギの卵炒め
冷凍のコロッケ
ニンジンとピーマンの金平
金曜のお弁当。
日の丸ご飯
ミートボール(市販の)
塩炒り卵
冷凍の星形ポテト
切り干し大根
白ご飯
厚揚げとたまねぎのお味噌汁
高野豆腐
はるさめサラダ
まるはげの煮付け
<7月7日の晩御飯>
白ご飯
豆腐とニラのお味噌汁
前日の残りのはるさめサラダ
ポテトサラダとレタス
ポークチャップ
<7月8日の晩御飯>
画像とりわすれたー!
白ご飯
豆腐とたまねぎのお味噌汁
切り干し大根の煮物
レタスとトマトとキュウリのサラダ
塩鯖
<7月9日の晩御飯>
白ご飯
野菜たっぷり豚ばらしゃぶサラダ
(ポン酢にごま油、すりゴマ、ショウガをたっぷり入れたものをどばっとかけて)
ふぅ。
慌ただしい一週間がようやく終わりました。
夏休みに向けて、なかなかの忙しさ。
幼稚園にいったりきたりも、この暑さが加わって普段以上に疲れる。
いやー、大変だぁ。
忙しいのは基本的に嫌いじゃないけど、それも若い頃の話。
最近じゃ、無理して予定を入れないように努めてるんですが、
どうしても外せない予定というものがこの世には存在しているわけで。
がんばってますよー。
アラフォーの体にむち打ってます!(爆)
でも、結局、忙しい忙しいって言ってる自分を楽しんでたりもするんですが。
梅雨時のどんよりした気分は、ようやく払拭できたみたい。
梅雨も早めに明けたしね☆
最近、お友達ママさんと晩御飯の献立が同じになることが多々あります。
皆、晩御飯のメニュー考えるのが大変なんですよねー。
「今日は何するん?」
「じゃ、うちもそうするわ!」
みたいなノリ。
でも、そういうのって、晩御飯作るときに、「○○さんとこも今頃作ってるかな?」なんて想像しながら楽しい気分になったりもします。
幼稚園では手足口病や高熱が出る風邪が流行ってきてるようです。。。
昨年の今頃の手足口病の悪夢を思い出します(涙)
今年はどうぞこのまま元気に突っ走ってくれますように!
今のところ、一学期皆勤ですから(ピース)
水曜のお弁当。
日の丸ご飯
茹でソーセージ
タマネギの卵炒め
冷凍のコロッケ
ニンジンとピーマンの金平
金曜のお弁当。
日の丸ご飯
ミートボール(市販の)
塩炒り卵
冷凍の星形ポテト
切り干し大根
梅雨は明けたようですが、まだ暑さは本格化してないように思います。
今から本格的な暑さが始まるように思います。
なので、すーぱー主婦さんの健康は勿論のこと、ぼくちゃんやおじょーちゃん、そして旦那さんの健康も気遣ってあげて下さい。
昨年の猛暑では、僕もダウンしたぐらいですから。
ところで、7/17,18の日、月に日本海へ釣りに行くことになりました。
筏釣りですが、30cmを超える大アジがたくさん釣れているそうです。
たくさん釣れたら、すーぱー主婦さん宅へ食材提供しましょうか?
きっといつもより美味しい夕飯になるように思います。
蛇足ですが、トラブルの連鎖の件ですが、エスカレートして、地域住民を巻き込みそうなところまで来ました。
自然、多くの人の考え方が変わりましたよ。
でも、肝心のお偉いさんやコアな取り巻き連中の考え方の変化は牛歩のレベルです。
なので、正常な研究部門に戻るのはいつの日になるのだろうかという感じですね。
福島の原発ではないですが、なかなか復活しませんが、復活しないとまた研究開発で応援してもらえませんし、僕もやりたい仕事ができませんからね。
今はひたすら、比較的常識ある人達と、研究の安全確保に関して努力しています。
いつの日か、研究のメンバー全体に僕の安全の思いがきちんと伝わって、胸を張って「安全な研究部門です。」と言えることを目指して・・・
幸い、ひどくなく、夏休み初日のキャンプに参加できてホッと一安心でした。
まだまだ暑い日が続きますので、お体大切になさって下さいね!
そして、夏のイタリア?旅行でリフレッシュなさってきて下さい☆
アコウにカワハギ、ガシラメバルにキスと美味しそうな魚ばかりたくさん釣れましたよ。
生きている魚は、海に返して帰りましたが、たくさん釣れたので、食べるのに苦労しました。
次回(9月)もたくさん釣れたら、食材提供しますよ。
早いもので、もう8月ですね。後十日ほどで北イタリアへ出発です。
もっとも今の当社の状況からすれば、リフレッシュにも気分転換にもなりませんけどね。
前進する時は牛歩の如きスピードですが、後退する時は、エスカレーターに乗った時の様にあっさりと、後退します。
なので、いつまた研究部門で、ケガ人等の犠牲者が出ても不思議でない状況です。
(既にケガ人は複数、出てますけどね・・・)
今の組織でのままでは、信賞必罰が無いので、さらにエスカレートして、研究活動や生産活動に基づく災害や事故が必ず起きますね。
犠牲者が第三者に及ばないことを祈ります。
日本では決して見られない光景がたくさん広がっていました。
今回の旅行は、ツアーの中味が濃くて撮った写真の数が多すぎで、なかなか整理ができません。
旅行会社も観光コースをいろいろと考えたようですね。
参加した人達も、海外旅行のつわものばかりで、凄いハプニングの連続でした。
旅の報告会で報告しきれないかもしれません。
一方、当社の研究部門ですが、信賞必罰が無いので、安全も含めどうしようもない組織というのが現実ですね。
安全活動のいくつかの部分に関しも、運用実態が無いというのが実情です。
結果としてその状況の一部は、上(以前)のコメント(晴れない天気と晴れない気持)にダブります。
なので、今の立場で僕が在籍していても、電池関係等の研究開発に関して、なんら前向きな活動が全くできません。
たとえば1年間でも研究部門の操業停止が実施されれば、信賞必罰になるので、時間がかかっても正常な組織に戻れると思うのですが・・・
現状では、異常な組織なので、どうやら僕の当社での居場所は無いようです。
そちらには、事実と異なる情報が行っているかもしれませんけどね。