![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6d/25377c4c581f5b2937542d255a5a9281.jpg)
<12月12日の晩御飯>
白ご飯
ほうれん草のポン酢和え
がんもと大根とニンジンの煮物
豚とたまねぎのショウガ焼き
<12月13日の晩御飯>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a8/a8b28d9722e9752bb388e15012f93c47.jpg)
白ご飯
豆腐と白ネギとたまねぎのお味噌汁
竹輪とキュウリの酢の物
ブリ大根
昨晩から急激に体調が悪くなり、
早めに就寝。
でも、相変わらず熱はないのに、悪寒と全身倦怠感と咳がひどくてなかなか寝られず(涙)
朝、なんとか起きてボクちゃんのお弁当を作り、
雨の中、傘を差しておジョーちゃんのベビーカーを押しながら登園。
さすがにきつかった・・・
そのまま耳鼻科へ。
喉から気管支にかけて真っ赤っかだそうな(汗)
お薬をたんまりもらって帰ってきました。
あんまりお薬は好きじゃないけど、今回ばかりはしっかり抗生剤も飲もうと思います。
午後からは母に頼んで来てもらう。
晩御飯の準備と、おジョーちゃんを見てもらって一人で身軽にお迎え。
雨も小降りで、助かりました☆
私が戻ると同時に、夕方用事のあった母は帰宅。
さて。
ここからが勝負。
想像通り、熱はないけど、夕方から体の倦怠感がひどくなり、とうとう声もでなくなってきた。
早めにお風呂に入り、夕食を済ませ、今は一段落の時間。
どうして夜になるとしんどくなるのかなぁ。
変な病気じゃなきゃいいけど!!(泣)
とにかくお薬が効いて、早くよくなることを願うばかりです。
じゃないと、子ども二人連れての生活、身がもたん!!
今日がんばって作ったお弁当。
ほとんど前日の残りなんですけどね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b0/53938af2800960aaaf0525e51b36e395.jpg)
日の丸ご飯
茹でソーセージ
がんもと大根とニンジンの煮物
ほうれん草のポン酢和え
ミニトマト
白ご飯
ほうれん草のポン酢和え
がんもと大根とニンジンの煮物
豚とたまねぎのショウガ焼き
<12月13日の晩御飯>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a8/a8b28d9722e9752bb388e15012f93c47.jpg)
白ご飯
豆腐と白ネギとたまねぎのお味噌汁
竹輪とキュウリの酢の物
ブリ大根
昨晩から急激に体調が悪くなり、
早めに就寝。
でも、相変わらず熱はないのに、悪寒と全身倦怠感と咳がひどくてなかなか寝られず(涙)
朝、なんとか起きてボクちゃんのお弁当を作り、
雨の中、傘を差しておジョーちゃんのベビーカーを押しながら登園。
さすがにきつかった・・・
そのまま耳鼻科へ。
喉から気管支にかけて真っ赤っかだそうな(汗)
お薬をたんまりもらって帰ってきました。
あんまりお薬は好きじゃないけど、今回ばかりはしっかり抗生剤も飲もうと思います。
午後からは母に頼んで来てもらう。
晩御飯の準備と、おジョーちゃんを見てもらって一人で身軽にお迎え。
雨も小降りで、助かりました☆
私が戻ると同時に、夕方用事のあった母は帰宅。
さて。
ここからが勝負。
想像通り、熱はないけど、夕方から体の倦怠感がひどくなり、とうとう声もでなくなってきた。
早めにお風呂に入り、夕食を済ませ、今は一段落の時間。
どうして夜になるとしんどくなるのかなぁ。
変な病気じゃなきゃいいけど!!(泣)
とにかくお薬が効いて、早くよくなることを願うばかりです。
じゃないと、子ども二人連れての生活、身がもたん!!
今日がんばって作ったお弁当。
ほとんど前日の残りなんですけどね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b0/53938af2800960aaaf0525e51b36e395.jpg)
日の丸ご飯
茹でソーセージ
がんもと大根とニンジンの煮物
ほうれん草のポン酢和え
ミニトマト
年齢だけは、努力とは無関係に増えて行くのでどうしようもないですね。
病気とは無縁の僕も、50歳を過ぎた今年、猛暑に負けダウンしてしまいました。
ロシア旅行で、ご一緒した富山の中小企業の社長さんからは、頑丈な○○さんを倒す大阪の猛暑はもはや災害ですね。
という文面のメールを、慰め?に頂きました。
スーパー主婦さんも人の子、しんどい時は今回の様に、たまには弱音を吐いて、助けてもらいましょう。
病気が酷くならないうちに・・・
正月連休は、ピピ島(タイのプーケット沖、デオナルドカップリオの映画の舞台なった島)に癒しの旅に出掛けます。
また、旅の報告会やりましょう!
そうえば、韓国紅葉旅行の旅の報告会、まだやってないですよね。
下戸の僕には無縁のJINRO(韓国酒)が、寂しそうに食器棚に収まっています。(笑い)
ほんと歳には勝てませんねぇ・・・(涙)
子供達も同じような感じで発症したのに、かなり元気です。
私は未だに咳が続いて、昨日はとうとう声も出なくなっておりました。日にち薬だとは思いますが、長期間に及びそうな予感。年始までには元気になりたいと思っています。
みっちゃんさんも夏に体調壊されていたんですか!?大丈夫ですか?
あと、みっちゃんさんは50歳なんですね!お若く見えるから、そちらにも驚きでした(笑)
1月の旅の報告会、是非開催しましょうね。楽しみにお待ちしています。
急に寒くなったので、みっちゃんさんもお体ご自愛下さい。