す~ぱ~☆主婦目指してますねん

とある主婦の元気に楽しく更年期を吹き飛ばす日々

年下の旦那さん

2010年01月04日 | 晩ご飯&日記
<1月4日の晩御飯>
金平ごぼうのカレーライス
大根とトマトのサラダ

金平ごぼうとカレーですって?!
と思った皆さん。
実はこれが結構いけるんです。(笑)
二日目のカレーに、一工夫してみたいとき、ぜひお試しあれ☆

うちの旦那さんは、私より二つ年下なんですが、
実は私の周りにいるママ友さん達もほとんどが年下の旦那さんなんですよねぇ~。
聞く人聞く人、あまりにも年下だらけだったので、「うそやろ?!」って思ってしまうほどに。
今日も近所の公園に遊びにいった先で久しぶりにあったママさんとお話していたら、そんな話題に。
そのママさんの旦那さんは残念ながら(笑)年上とのことでしたが、周りのお母さんたちで年下の旦那さんが多いのには驚くと言ってはりました。
なんていうか、これは一種の最近の傾向なんでしょうか?
草食系男子とか言う言葉がはやってたりしますが、私たちみたいなアラフォー世代にも当てはまるんでしょうか??

うちの場合、結婚する前は肉食系、結婚後は草食系に一転したような気がしますが・・・(爆)

いずれにせよ、年下の旦那さんを持つママさん皆が口をそろえて言うのは、
「やりやすい」ってこと。
何でも頼みやすいし、言いやすいし、意見するのにあまり臆することはないかもしれませんね(笑)それがいいのか悪いのかはわかりませんが・・・。
でも、中には、きちんと旦那さんをたてて、謙虚に振舞われてるママさんもいらっしゃいますよ!(念のため)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大吉

2010年01月03日 | 晩ご飯&日記
<1月3日の晩御飯>
カレーライス
コールスロー&スモークサーモン

おせち料理が続くと、決まって食べたくなるものがあります。
それは、カレーライス☆
カレーを仕込みながらやや興奮気味に、
「おせちばっかり食べてると、カレーライスが食べたくならへん?」
と旦那さんに言ったら、
「別に。」
といわれましたが・・・。
皆さんはどうですかぁ??
(「別に」といいながらも、旦那さんは二杯もてんこもりでお代わりしとりましたが(舌打ち))

さてさて、皆さんは初詣には行かれましたでしょうか?
昨日、私たちは実家で弟夫婦と私の父母と中山寺へ参拝に行きました。
結構な人手で落ち着きませんでしたが、おみくじはしっかり引いてきましたよ!
旦那さんと私は「吉」。でも、書いてある内容は結構よかった♪
ボクちゃんは元日に近所の神社でひきました。
なんと、「大吉」!
今年は幼稚園にも入るし、ほんと、いい年になるといいよねぇ☆
ちなみにうちの父は「凶」でした(汗)
早速、デジカメで家族写真を撮影したら、顔が半分切れていたり。。。(爆)
まぁ、そんなことも笑って過ごせば、福に転じることでしょう!?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反抗的態度~育児絵日記

2010年01月02日 | 育児絵日記
最近、妙に自我が出てきたおジョーちゃん。
まったくかわいげがない・・・
自分の食べたいものが出されなかったときは、眉間にしわをよせ、唇を尖らせ、肩をいからせ、「プイ」っと横を向く。
そして、何度も首を横に振り続けるのである。
なんやねん、その態度!
大人気なく、同じ女性としては許せない態度をとるおジョーちゃんに、イライラモードの私。
見かねた旦那さんがおジョーちゃんに注意をする。
すると、ものすごい形相で旦那さんをにらみつける。
「なんで、お前に言われなあかんねん!」ってな感じ。
私以上に、旦那さんにしかられることは、おジョーちゃんにとってプライドが許さないらしい。。。
そのうち、怒った表情のまま、「あーあ!」と怒鳴るおジョーちゃん。
怒り露。
しばらく、旦那さんに向かって吠えながら、睨み付けるわけでございます。

思春期じゃあるまいし、なんなんでしょう?こういうのって(苦笑)

旦那さんへの反抗的態度は、結構笑えたりするんですがね(爆)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2010年01月01日 | 晩ご飯&日記
2010年が到来しました!
元気に新年を迎えられましたか?
今年もがんばってブログを更新していこうと思っています。
よろしくお願いいたします☆

年末年始とかなり冷え込みましたね。。。
少し外に出ましたが、寒くて寒くて、久しぶりに冬を実感しました。

今年の目標。。。
これまでは髪の毛振り乱して育児に専念していたけれど、
今年はボクちゃんも幼稚園だし、もう少し自分のこともかまって、小綺麗にしてやろうかなーと思います。(苦笑)
このままだと「おばさん」一直線って感じなので・・・
そして、もちろん内面も、女性を意識して、穏やかで優しくなりたいです。

・・・なんて書いておりますが、
すでに、今朝から、旦那と子供たちに檄を飛ばしまくりです(汗)

まー、まずは心がけることから始めたいです(爆)

皆さんは今年はどんな目標を掲げられますか?

皆さんにとって、幸多き一年になりますように☆☆☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする