あなたが好きです( I still do. )

写真付きで大好きなミュージシャンのライブや音楽を紹介するならgooブログ

最新の海外ニュース

2021-11-27 06:39:45 | 日記

 

 

(👨自分のところの首相や社長が同意していない事でも

新聞の使命としていちばんに掲載する。

 

👩是か否か、

間違っているか、そうでないかは

読んだ私たちが決めるから、

事実を隠さず掲載するのが

新聞の使命です。

 

👧もういまの時代、

新聞って、

自分の国を中心に据えて記事を書くやり方は

地球的に見ると

間違って(遅れて)いるのじゃないかと思います。

👨たとえば中ごくの新聞とかね。

中ごくやアフガニスタンなどの独裁国は、

ある種の間違った新興宗教家が、

国と国民の精神まで乗っ取ってしまったかたちと言える。

それらの国々の国民には、

基本的人権などのほぼ世界共通の最重要項目を教える教育が、まったくなされていないため、

アメリカやイギリスが何を言っても馬耳東風、

伝わらない。

 

しかし、とうとう、やっと風穴が開いた。

 

やはり、

世界に非難され、

嘲笑され、

世界に見捨てられると

輸出入がストップするから

それでは政府も国民も

生きては行けない。

なぜ自分が笑われ

叱られているか

ぜんぜんわからないけれども。

死活問題だから。(中ごく)

 

👩中ごくの新聞社の社長さんや記者さんたちは

本当は世界には基本的人権があるということを

もちろん知っているよね。

彼らはたとえばハーバード大学出身かも知れないし、

さまざまな取材をするために世界に出て

世界の国々の様子を見ているよね。

しかし、また本国に帰れば独裁政治で、

広い世界を見聞してきて自分のああ世界はこんなに自由なんだという記事は独裁政治の中ごくだから

ぜったいに書けないよね。

何のために自分は新聞記者になったのか❔

何のために自分は世界を見聞してきたのか❔

そう想像すると、

中ごくの新聞記者さんたちを

かわいそうに思うし、

勇気もないと思う。

でも、ある中ごく人の映画監督が述べていたが、

それほど中ごくという国は

恐ろしい国なのだと思う。

 

中ごく人でノーベル平和賞を受賞した

劉暁波さんが述べていたな。

トイレへ行きたいって頼んだとき

劉暁波さん付きの中ごく人の警官は

優しかったと。

中ごく人の警察官は

機転をきかせて

劉暁波さんの言うことを

聞いてくれたと。

だからさ、悪いのはやはり、

国を司る人間だよね。

独裁政治じゃ、

どう反発しようもないもの、国民は。

 

 

背中にアメリカが遺していった銃を担ぎ、

ただ教育を施されていないだけの

タリバンの若い兵士の顔は

まだ優しい。

 

しかし、香港警察の若い警察官たちの

世界を睨み付ける

あの恐ろしい目付きといったらない。

どのような間違った教育を施したら

あのような恐ろしいドーベルマンのような目付きに

なれるのだろうか❔

 

愛国❔

愛という言葉を

間違って教え込まれてしまった

中ごくの若者たち。

それは間違いだと

教えてあげたいのに……)

 

 

 

 

 

東京新聞 TOKYO Web

 

米NBA選手、北京ボイコットを 冬季五輪、人権理由に

2021年11月25日 12時55分 (共同通信)

 

 試合前のエネス・カンター選手=10月22日、米ボストン(Brian Fluharty―USAトゥデー・ロイター=共同)

 【ニューヨーク共同】米プロバスケットボールNBAセルティックスのエネス・カンター選手は23日、CNNテレビのインタビューで、中国で広範囲な人権侵害が行われていると指摘、北京冬季五輪ボイコットを呼び掛けた。

 中ごくのテニス選手、🎾🎾さんが訴えた最高指導部の元メンバーによる性的暴行疑惑について「心が痛む」と強調。「選手だけでなく世界の政府、国民が声を上げるべきだ」と述べた。女子テニス協会(WTA)が同疑惑で中国に真相調査を強く求めたことを「選手のために立ち上がった」と称賛。冬季五輪を推進する国際オリンピック委員会(IOC)について「恥を知るべきだ」と批判した。

 

(👨今朝、及川幸久さんのYouTubeでまず知りました。

西側世界、EUのうねりが巻き起こっています。

日本政府はこのまま沈黙を続けていると、

日本政府は中ごく側であると考えられても

仕方ありません。(主語は明確に。)

日本政府の意見はつまり

日本国民の意見です。

 

👧そうかな❔

私は日本政府と違う意見。

 

 

👴おいおい、マスヤくん、

本当はあちら側、こちら側なんてものはない。

自分が正しいと思ったら、

国という壁を破って突破口をつくり、

もっと大きく広い心で、

社会的に

人間としてこれはよいか悪いかと考え、

世界に訴えるんだ。

国という概念を取っ払うんだ。

そうしたら

その突破口を風穴(かざあな)を

次々と人々がくぐるだろう。

(エドワード・W・サイード)

 

👨サイードがそんなこと言ったかな❔❔

 

👩こういうのを『時代の風音(かざおと)』

と表現するのではないかしら。

 

最初に誰が閉めてしまったのか❔

今まで固い栓で閉じられていた穴が

たった1人の人、

または、

小さな少人数グループのちからで開栓される。

 

今までのどに詰まっていた発言したい固まりが

沈黙が

声になって一気に怒涛のように流れ出す。

 

そのときに出る音こそが

「ビューッ」という『時代の風音』、

 

別の言い方をすれば「ウォーッ(^o^)/」

という「ときの声」です。

 

「どんなことでも変革は

たった1人のひとから始まる。

大河も最初は1滴からつくられる❗

 

だから

「無理だ❗」「やれない❗」と

思う必要はないのです」

と述べた人がいます。

 

👧それは❔

👨マーガレット・ミード❗)

 

 

[ 名言 ]

思慮深い献身的な市民の小さなグループが世界を変えられることを決して疑ってはならない。

それはまさに起こったことなのだ。

 

 

 

[ 出典 ]

名言ナビ

[マーガレット・ミード]

(20世紀米国の文化人類学者、1901~1978)

[英文]

Never doubt that a small group of thoughtful, committed people can change the world. Indeed, it is the only thing that ever has.

 

(👧マーガレット・ミードさんの名言を

どこで知ったの❔

👨ドキュメンタリー映画の

🎥『地球交響曲』か、

アーヴィン・ラズロ博士の著書か、

📖『Would Shift ワールドシフト』の文中です。

 

👩練習してきた選手の皆さんのために

オリンピック開催地を

変更することは可能でしょうか❔)

 

 

 

地球(ガイア)の声が、きこえますか。

映画『地球交響曲(ガイアシンフォニー)』とは、イギリスの生物物理学者ジェームズ・ラブロック博士の唱えるガイア理論、「地球はそれ自体がひとつの生命体である」という考え方に勇気づけられ、龍村仁監督によって制作されたオムニバスのドキュメンタリー映画シリーズです。 美しい映像と音楽、珠玉のことばの数々によって織り成されるドキュメンタリー映画『地球交響曲』は、環境問題や人間の精神性に深い関心を寄せる人たちのバイブル的存在となっており、1992年公開の「地球交響曲第一番」から2015年公開の最新作「第八番」まで、草の根の自主上映を中心とした上映活動だけで、これまでに延べ、240万人に上る観客を動員、その数は今なおとどまることなく、かつてないロングランヒット作となっています。

ガイアシンフォニー

「地球交響曲」完成当時、映画関係者からは「こういう映画は人が見ないだろう」と思われたにも関わらず、「見てくれる観客は必ずいる」という監督龍村仁の直観と信念で公開に踏み切ってから25年。当時から新聞やテレビなどの宣伝はなく、一般の映画館での公開は数少ないものの、25年間での観客動員数は250万人、上映回数は7000回を超える超ロングランムービーとなっています。

 

 

 

 

 

 

 

WorldShift MAGAZINE

 

よりよい社会への世界的なシフトの実現のためには、「経済」「社会」「生態系」の課題を、その領域だけの問題として捉えるのではなく、異なるさまざまな領域の知恵や変革を組み合わせ、解決へのアクションを生み出していくことが必要です。

 

こうしたさまざまな領域の知見を集め、発信していく場として、オンラインマガジン「WorldShift MAGAZINE」をスタート。

 

今後も、ワールドシフト・ネットワーク・ジャパンは、さまざまなメディア、企業、団体と連携し、平和で持続可能なよりよい世界の実現に向けて動き続けます。

 

 

 

 

📖『WorldShift(ワールドシフト)』

アーヴィン・ラズロ

 

ビオマガジン

2010年5月刊行978-4904379219

 

WorldShift 

2012年から2032年の20年間に起こる文明の変化の流れをラズロ博士が予測・予見。

フィリップ・コトラー、

ミハイル・ゴルバチョフの巻頭メッセージからはじまる本書。

崩れた生態系や経済・社会……

地球が迎えている未曽有の危機を乗り越えるため、

いま必要とされる、

社会・経済・意識のシフトを訴える。

ノーベル平和賞にもノミネートされ、

世界賢人会議「ブタペストクラブ」の会長でもある、

アーヴィン・ラズロ博士の、未来への洞察力と

深い叡智に満ちた言葉は、

これからのビジネス・政治・金融・メディア、

そして生き方を考える上で

明解な羅針盤になるはず。

 

本書は

アーヴィン・ラズロ博士が2009年に上梓した『WorldShift2012』の日本語版。

 

 

 

 

アーヴィン・ラズロ

 

世界賢人会議「ブタペストクラブ」の創設者・会長。

「システム哲学」と「一般進化理論」の創始者としても知られる。

60冊を超える著書、

数多くの論説や研究論文を発表。

ニューヨーク州立大学教授、

ベルリン国際平和大学理事・教授、

ユネスコ顧問等を歴任。

国連調査訓練研究所(UNITAR)所長として

発展途上国が抱える課題の解決に取り組み、

数々の実績をあげた。

名誉博士号ほか

受賞歴多数。

2001年度「五井平和賞」を受賞2004年度・2005年度ノーベル平和賞候補にノミネートされた。

(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたもの。)

 

 

 

 

意識とは、時空を超えたホログラムです。

意識の要素はお互いに関係していて、

量子力学者が言う

「非局在的量子もつれ」のことです。

 

私たちの頭の中にあると思っている意識は、

壮大な宇宙の一部にあるということです。

(意識は)宇宙意識の投影とも言えるでしょう。

 

意識は、単純に脳で作られるものではないのです。

意識とは宇宙に存在する何かで、

私たちはそれを利用したり、解析したり、変換したり、

解釈することで「意識」となります。

 

(意識は)本質的に宇宙の一部であるからこそ、

「ホログラム」と言えるのです。

 

全ての情報が含まれているから、

私たちの頭の中にも宇宙すべての情報が潜在的にあって、

ただ単にそこからどれくらい拾えるか、

どれくらい使いこなせるかだけなのです。

 

すべての情報は私たちの意識の中にあります。

しかし、私たちはそのすべてを拾ってはいません。

 

ほんの一部を拾って、考え方に使っているのです。

知らないことは、認識することすらほとんどない。

 

私たちの意識は宇宙にある情報から一部を選択したものなのです。

 

自分で扱えると思う情報を選び取っているのです。

より広い範囲の宇宙意識にアクセスし、

解読できるようになることが「学び」というもの。

 

私たちはその情報を理解し、

使えるほどには成熟していません。

私たちに与えられたエネルギーで遊んでいるだけ。

 

そして、われわれ自身や地球を破壊してしまうリスクを負っています。

今、地球を破壊しているように、

 

私たちは思春期を卒業して、

この宇宙の秩序の一部であることを認識して、

節度ある大人になる必要があります。

それが我々の運命なのです。

 

もし私たちが進化し続けているホログラムの一部だとしたら、

 

そして、その進化の一部を担っていると意識できるなら、

 

その情報に沿って生きようと努力することででしょう。

 

世界を認識するために情報を利用しようと努力することでしょう。

 

その関係性は色々な形で証言されていますが、

例えば、無償の愛、赦し、理解。

フランス語で「理解することは赦すことである」という諺があります。

 

赦しへの道の一つは理解することです。

 

 

これは哲学的な概念ですが、

我々が一つであることを理解する必要があります。

 

🌕️自分を傷つけることなく人を傷つけるのは不可能です。

 

反対に、

もし我々が進化すれば

🌕️この世界で成長し続けている意識全体が進化することになるのです。

 

🌕️我々が進化することで宇宙の意識が進化するのです。

 

🌕️それが我々の大きな責任です。

 

もし、

🌕️周りの人も同じように進化できれば、

共に成長することができるのです。

 

結論として他人主義になること。

 

🌕️他人主義とは個人主義の最も進化した形です。

 

もし本当に覚醒した個人主義であれば、

🌕️他人が良くなるために行動します。

 

🌕️他の人たちが良くなれば自分も良くなるからです。

 

それを理解出来たら、さらに先へと進めます。

 

「自分をよくするために他の人も良くするのだ」ではなく、

 

🌕️他の人を良くするのはそれが我々の務めであり、ミッションであり、

🌕️相互発展していくことが自然の摂理だからです。

 

それが我々のすべきことでできることです。

 

そうなることでこの宇宙に存在する知的存在たちがいる惑星と

 

連携が取れるようになるのです。

 

豊かで平和な惑星にすることが出来るのです。

 

それこそが進化の情報の源なのです。

 

私たちは今、変化の時を迎えています。

 

🌕️少人数のグループによって

世界を変えることが出来るのです。

(👩あったね❗ここだったね👆️)

 

なぜなら

🌕️変化は連鎖反応していくからです。

 

🌕️変化は局所的ではありません。

 

私たちは皆、

🌕️相互関係、相互依存にある世界の

ホログラム投影の一部だからです。

 

🌕️一つが起これば他へと反映していきます。

 

古いシステムに属する者たちは、

その変化をとどめる力を

もう持っていません。

 

なぜなら変化をとめようとするのは

恐怖だからです。

 

ゆえに変化は

浸透していきます。

 

 

たとえ話になりますが、

(沈みゆく)タイタニック号の甲板で

より良い席を探しているような状態です。

 

目の前の利益を追っているだけで、

我々の進んでいる方向(破滅か否か)は

全く見えていません。

 

(それなら)どうしたらよいか❔

 

まずはガンジーが言ったように、

「あなたが望む変化そのものになりなさい。

周りの人々とワンネス、

ホールネスで繋がりなさい。

 

愛で繋りなさい。

 

同じものを他の人の中に見出しなさい。」

 

以上、アーヴィン・ラズロ博士の言葉

 

 

(👨アーヴィン・ラズロ博士も

エドワード・W・サイードも

マハトマ・ガンジーも

結局、同様のことを

述べているんだな。

あれ❔

ママ、きょうはどうしたの❔

🎄クリスマスと🎍お正月のパンチ用の

🍷『赤玉スイートワイン(赤)』なんか

飲んじゃって❗

何か酔っぱらいたい理由でもあるの❔

 

👩あ、うん。

著名な有名人がどんなに訴えても、

世界はちっとも善くなりやしない❗

かえって悪くなっている。

YouTubeなどが発達したおかげで

世界のニュースもすぐに知ることが出来る。

せっかく昔よりずっと多くの事実を

知ることが出来るのに

何年経過しても

世界を善いほうに

変えることは出来ない。

YouTubeがなかったら

ウイグル人が中ごくに

ジェノサイド(民族浄化)されていることも

知ることが出来なかったし、

断固として許さないと

思うことも出来なかった。

しかし、わかっているのに

ウイグル人を助けることが出来ない。

独裁国の首相を総取り替えしたいけれども

そんなことも

私が生きているうちには

出来ないのかも知れない。

世界はなぜこうなんだろう❔

👧頭が良くて

悪い人が首相になるからでしょう。

その首相のことを操る人が

いるからでしょう。

もっと、国の首相の給料を安くしてしまおう‼️

こんなに大変な仕事なのに

いったいこの雀の涙のような少額の給料は何だ‼️

ふざけんな‼️というくらい少ない額に

してしまおう‼️

 

🍷トクトクトクトク……

 

👨だからお酒をかっ食らっているんだね。

 

👩パパ、郷美、おじいちゃん、

YouTubeで見た❔

あの中ごく、新疆ウイグル自治区に建設された、

広大な『強制職業訓練所』群を‼️

ソルジェニーツインの📖『収容所列島』じゃないんだからっ‼️

あんた、人間じゃなく悪魔だろう‼️ 

 

👴👨👧見たよ、見た‼️

あの建物の中で、

何百万人ものウイグル人が

レイプされたり、臓器移植されたりしている。

 

そりゃ、いつかは事実が解明されるだろうけれど、

その時はすでに遅し、あとのまつり。

全員死んでるか、または

生き延びるために

精神を改造されてるよ‼️

私はぜったいに許さない。

 

👨ママ、わかった、わかったよ、

泣かないで✨

 

👩パパ、私ともう一度一緒に歌ってくれる‼️

👨何の歌❔

👩🎵『あなた』

 

 

🎵『あなた 』

 

もしも私が家を建てたなら

小さな家を建てたでしょう

大きな窓と 小さなドアーと

部屋には古い暖炉があるのよ

 

真赤なバラと白いパンジー

仔犬の横にはあなた

あなた あなたがいてほしい

 

それが私の夢だったのよ

いとしいあなたは今どこに❔

 

ブルーのじゅうたん敷きつめて

楽しく笑って暮すのよ

家の外では坊やが遊び

坊やの横にはあなた

あなた あなたがいてほしい

 

それがふたりの望みだったのよ

いとしいあなたは 今どこに❔

 

そして私はレースを編むのよ

わたしの横には わたしの横には

あなた あなた

あなたがいてほしい

 

そして私はレースを編むのよ

わたしの横には わたしの横には

あなた あなた

あなたがいてほしい

 

👨中ごく、いい加減にせいよ‼️