占い師横山順一ブログ。視覚障害者の占い師横山順一のブログです。昭和41年4月生まれ。

元道頓堀占い横町の占い師。
現在、神戸駅付近でうらうラコウベと言う占い点を経営。
数理学で有名な金澤葉香先生門下。

黒田新日銀総裁、やはりものすごい量的緩和、質的緩和で株価を押し上げましたね。

2013年04月05日 | Weblog
 数日前に、株価が下がり、円高になった時に、
黒田新日銀総裁が、何か手を打ってくるのでは無いかと、このブログに書きましたが、
やはり昨日、ものすごい量的、質的な緩和をして来ました。
 国際の買い入れを5兆円から7兆円に引き上げたり、長期国債も対象にしたり、
他にも金融の規制を緩和して、市場に流れる資金を大幅に増やした様です。
また、市場では緩和した資金が不動産ファンドに流れるのではとの憶測も出て、
本日、東京株式市場は一時600円高にもなりました。
 ただ、後場は先物が急低下した関係で売られ、
結局終値は190円高ぐらいで終わりました。
 この辺りは、北朝鮮情勢の不透明さと、中国の鳥インフルエンザの影響かと思われます。
 まあ、鳥インフルエンザについては有る程度仕方が無いとして、北朝鮮の方は、
余り大きな衝突にならないように、様々な手をつくすべきだと思われます。
 せっかく、日本経済、株価が上昇しようとしているのですから。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮の攻撃、中国の鳥インフルエンザ、心配ばかりの春。

2013年04月04日 | Weblog
 昨日、雑誌の5月号を載せようか、載せまいか悩み、
カードで(北朝鮮は韓国、
アメリカと戦争しますか)と占って見ました。
 1枚目は忘れたのですが、2枚目が恋人たちのリバース、
3枚目が戦車の正位置。
 好意的に考えれば、ミサイルの発射実験をして、
実際には被害は無しと言う可能性もありますが、やはり怖い。
 それで、補助カードを引いたら節制のリバース。
 上の物にはその気は無くても、末端の物が節制できなくなる、
我慢できなくなる、で暴発する可能性などもあるのではとも思われます。
 いずれにせよ、もうそろそろ刀をおさめて、話し合いに入ってほしい物であります。
 それと、中国の鳥インフルエンザ。
人間に感染し始めた見たいですね。
 あちらでは、豚の死骸やあひるの死骸、
鶏の死骸などが多く見つかっている見たいです。
 中国からの食料品、いやいや輸入品にも注意しないとならない。
 本当に、心配ばかりの春になって来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主婦であっても恋愛はしたい。

2013年04月03日 | 運勢を良くする方法その1
 その様なリピーターの女性が2名見えられました。
お一人は、旦那さんもいるのですが、
どうしても職場の別の男性のことが好きで好きでたまらない方。
 もうお一方は、旦那さんもいるのですが、特別な理由で別の男性を好きになっておられる方。
 男女の仲になる、ならないは、それぞれの事情にもよりますが、
家庭のある主婦が他の男性を好きになる行為そのものは、
自分が女性であると言うことを再認識する方法でもあり、
女性がよりうつくしくあるための手段の一つでは無いかと思います。
 ですので、主婦であっても、大いに恋をしましょう。
 ときめいているだけでも、良いのではないかと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮情勢、この4月前半が山場か。

2013年04月02日 | Weblog
(論より証拠)と言う諺があります。
 北朝鮮が韓国との間に引いていた回線を3月末に一方的に切りました。
 また、アメリカ軍がステルス爆撃機、またステルス戦闘機f22を
朝鮮半島に派遣しました。そして、中東に配備していた空母を
西太平洋に移動させ、本日、海上移動式レーダーと、
横須賀基地から、イージス搭載の駆逐艦を朝鮮半島に派遣したと言うニュースが流れました。
 いよいよ、北朝鮮と韓国の間が危険になって来た様です。
 戦争の可能性が無いなら、わざわざステルス戦闘機や、空母、
イージス艦などを半島に派遣する必要は無いはずです。
 危険な状態にあるから、そのような行動を取っているのだと思います。
 さて、ギリギリのところで、会費できますでしょうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値上げの春。中国の経済指標悪化で円高東京株式市場も売られる。

2013年04月01日 | Weblog
 去年の12月26日に、MBSテレビのロケで、
安倍総理大臣の運勢はと質問され、ストレスやプレッシャーがかかる年で、
特に今年の8月から11月前半、中国の金融危機や様々な国際情勢の問題が出てくるので、
結構しんどい年でしょうね。
 と、そのように発言したのですが、残念ながら本番ではカットされました。
 まあ、ですが、このブログの安倍総理大臣を占うと言う書き込みを読んでいただいた方は、
(どれだけ資金を集められるかで結果が変わる)と私が書きました様に、
結果は少し変わる可能性はあります。
 しかしながら、ここに来てヨーロッパのキプロスの金融危機や、
イタリアの総選挙で改革派が苦戦するなど出てきましたし、
やはり、私がにらんだ様に、中国の経済が下ぶれして来た様です。
 それを嫌気して円買いドル売りの動きとなり、本日円は93円台に。
 それにつられて東京株式市場も260円以上も売られた様です。
 このまま、じわじわ円高になるようなら、黄色信号。
 まあ、でも取りあえずは黒田新日銀総裁が、何か手を打ってくるかも知れませんが。
 兎に角、物の値段が上がって、円高に戻って、
また、経済が失速するのだけは、勘弁してほしい物であります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする