自由に五七五

季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。

日の出見る祭りの夜明けいい日和

2007年10月21日 | 行事
 秋祭だワン

お囃子とともに町内一周だワン

お神酒に、お菓子うれしい一日だワン

だが御供は疲れたワン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽山様忘れていない一人だけ

2007年10月20日 | 行事
 明日は秋祭だワン

それに先出し羽山の神様掃除だワン

回覧もないし、忘れている人多数かと思いきや

意外と律儀な人が忘れたワン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舗装でも栗のイガなど山道化

2007年10月19日 | 散歩
 竹藪歩きづらくなったワン

いつか休みにボランテア必要だワン

歩く人ほとんどいなくなったからかな

会う人少なくなったワン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連峰を照らす朝日に腕を振り

2007年10月18日 | 散歩
 西側の空は青空あるワン

紅葉ラインも一段下がったワン

気温も一ケタ台、やがて霜が降るワン

風がないから歩きやすいワン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根の下練習してる消防団

2007年10月17日 | 景色
 出初があるのかな

ショボ降る雨では散歩は晴れてからにするワン

いつものご夫婦も姿ないワン

お隣もまだだワン

この時間はラジオ体操でしのいだワン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする