大型連休は雨と一緒の始まりとなりました。
せっかくの祝日もこれでは台無し。でも私は嬉しい!
絹莢など水を欲しがってました。
今日はみどりの日、いや天皇誕生日?
いやそれは12月、何の日かと思いきや昭和の日とか。
変わらないと思っていた祝日も経済対策で日曜にくっつけた頃から
何がなんだかよくわからなくなった。まして今は年金生活
曜日もどうでも良いが、孫一人に助けられ何とか解る。
さて、皆さんはどんなことして過ごすのでしょう。
若夫婦はお休みのようですが、どう過ごすのかな。
私はやる事はあります。山小屋の戸の修理、HPの月締、カイロ、等々
プールも温泉も行きたいと思ってますが!
コロナ、込むこと考えると読書が一番!