デジタルカメラが出てきたのは九十年代だと思う。
当初は32万画素、フィルム代、カメラ屋のお金が要らないと
中古品求め使った。
荒いけれど人物はそれとなく解る。
花の写真が綺麗と思ったのはそれが200万画素になってから。
やがてそれが進化して今や4MGが当たり前。
フイルムカメラを追い越してしまった。
スマホのカメラも進化していまやカメラを凌ほどの
昨日がてんこ盛り。使いこなせない。
写真アルバムは子供が小さい頃はあった。
いまは時折写真俳句にしたが自分の古い写真は
本箱にバラバラためていた。
それをこの大雪に整理できた。
いずれフィルムカメラの写真ももっと整理しても良さそうだ。