ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
自由に五七五
季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。
油照り逃げ場無き道揺れる道
2022年07月31日
|
写真俳句
朝の散歩はまだ凌霄の花が散っていると思う余裕がありますが
今日の日中は日陰、日陰と探したくなるような猛暑日の予報です。
電柱の影でさえ入るとその効果を背中で感じることができます。
夏越の大祓の日、それと墓総会が一緒。初めての事でした。
私は早朝からの仕事、5時には出掛けます。
エアコンがあるので仕事はokでも
帰ってからの暑さしのぎはどうするか?
スカイラインでも行って昼寝してきましょうか?
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (8)
紫紺色一番高く牽牛花
2022年07月30日
|
写真俳句
窓の外のグリーンカーテン、朝顔とゴーヤーですが
網の一番上まで伸びました。その辺に多く咲くのが紫紺色。
ピンクのは昨年は無かったから種蒔きした朝顔と思います。
縞あるのは今までもありました。時に白いのも混じってました。
黄色の小花はゴーヤー、まだ数輪です。
さて今日は何度になるのかな?
猛暑日が戻って来そうです。
お盆前はこれからこんな日が続くのかな。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (6)
草茂る坂道特に邪魔になり
2022年07月29日
|
写真俳句
ボタンクサギ
頂いた桃
七月もそろそろ終わりです。
散歩しているとボタンクサギが咲いてました。
小花が密集して丸く咲いてます。
今ごろの季節で以前庭にもありました。
桃の産地から嫁いだ家内の友達が桃を持ってきてくれました。
街中の住宅に住んでいて、名前を挙げると解る方もいるかもしれませんが
れっきとした競馬の騎手、そのお母さんです。
時々新聞にも写真、名前見かけます。
その住宅に仕事で訪ねた事もありました。
普通の民家ですが電話回線が二本、ホームテレホンで珍しいと思いました。
通常民家では回線は1回線です。
勿論当時は全く他人でした。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (10)
三尺寝雨に打たれて起き上がる
2022年07月28日
|
写真俳句
「宇宙の旅」で買い求めた本を見ながら昼寝。
良い気持ちで暗黒の世界を楽しんでいたが突然の大雨にたたき起こされた。
土砂降りで傘も役に立たないほど。
その後は小康状態。
少し涼しくなったが蒸し暑さは変わらず。
今日もそうなるのかな?
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (8)
無神論けとばす画像大銀河
2022年07月27日
|
写真俳句
星の村台長所有の隕石
福島文化センターで今「宇宙の旅」の写真展を行っている。
1990年にハッブル望遠鏡の世界が開け当時夢中になったことがあった。
現在その画像はnasaなどによりインターネットでも簡単に見られる。
科学の進歩もあり、更に鮮明に深く見られる。
これを見始めてからこの世に神様がいると思った。
地上からは単なる点にしか見えないが、星雲があり誕生があり星々の星座まで
想像を超える色彩、形がある。
お土産に、宇宙食と画像集をつい求め
自分の命もこの宇宙から貰ったと更に実感深くした。
この写真展は撮影okだった。
普通著作権の関係もあり禁止の場合が多いが
調べたらnasaは著作権主張していない。
nasa提供とだけ記せば良いようだ。
地球、日本は右上にチョッピリ
月が太陽を横切る。月食?
完全なる土星
銀河の一部をアップした画像。
8月21日まで。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (4)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
自分で撮った写真に俳句を載せて毎日公開中。
一年間の記録を本にしたくて古いブログを蘇らせます。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2022年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
猫柳こんなにすでに丸くなり
邪魔な鉢名札を読めばミモザかな
凍て返るわが道だけは白きまま
春雪に古い写真を片づける
彳亍の踏み跡残す春の鳥
降り続く気配充満春の雪
金縷梅や大雪警報発令す
寒明けの月曜なれど休館日
春立つ日何やら異常あちこちと
節分や豆もまかずに恵方巻
>> もっと見る
カテゴリー
写真俳句
(2139)
雪
(5)
海
(16)
山
(14)
菜園
(3)
花
(4)
行事
(32)
居間
(1)
しつけ
(2)
日記
(3)
景色
(171)
散歩
(156)
天気
(250)
健康
(121)
インポート
(74)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
kitaura/
猫柳こんなにすでに丸くなり
安のり/
邪魔な鉢名札を読めばミモザかな
安のり/
邪魔な鉢名札を読めばミモザかな
安のり/
邪魔な鉢名札を読めばミモザかな
稚鮎の賦/
邪魔な鉢名札を読めばミモザかな
kitaura/
邪魔な鉢名札を読めばミモザかな
miko 巫女/
邪魔な鉢名札を読めばミモザかな
安のり/
凍て返るわが道だけは白きまま
たんと/
凍て返るわが道だけは白きまま
安のり/
凍て返るわが道だけは白きまま
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2018年04月
2018年01月
2017年12月
2017年09月
2017年06月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年08月
2016年03月
2016年02月
2015年12月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2012年08月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年08月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ