郡山美術館
戦没絵学生の作品、役130枚ほど見てきました。
中には彫刻もあり、人物、生物、風景など見応えありました。
学徒出陣した美術大、又はその卒業生で若くして戦地で
多くの人が死にました。生き残りの人がその作品を遺族から
借りて30数名で始めたのが信州上田の無言館です。
現在はそれが130名とか。主催者も高齢になりもっと多くの人に
今回の企画になったようです。最終日なのに沢山の人が訪れておりました。
念の為ですが蜜ではありません。広い美術館です。
駐車場もそれほど広くありません。時々良き企画をしてくれます。
日本人なら一度は見ておいても良いと思いました。
(尚、少女、カラス、鶏頭は絵はがき求めそれを撮ったもの使いました)
ヤマボウシの実
藪枯らしが絡みついて他の樹木の上に開いてきました。
それがこれから段々色づいてきます。
小粒の花ですが、よく見ると可愛く楽しい夢が広って来そうです。
山法師の実も赤い実を沢山つけ、廻りに落ちてます。
一見サクランボかと見間違う。けれどヒメ林檎でもないし等
思いそれぞれ手の届くのを一つ舌に乗せ確かめました。
百日紅は7月末から咲き始めます。
今年は花芽がすくないようである場所は全く咲いてません。
枝先見ると蕾は沢山。これから咲くのかと思いました。
友人の百日紅園はここからみると高度があります。
春先の霜でやられたようです。途中の紫陽花の名所も駄目でした。
チョットした地形の差が被害を大きくしたようです。
これは菜園隣の林檎、梨にもハッキリ出てます。
梨は実ってますが、林檎は全くありません。
ふるさと村
昨日の仕事帰りにふるさと村へ廻って来ました。
トンネルをくぐると白花タンポポ(真夏のホワイトクリスマス)満開です。
赤紫のと普通の朱色も見られます。
武家屋敷方面へ脚をのばすと黄色いのも数本。
来月に彼岸花祭りが開催されます。