マイナス気温の朝一から始める根性も無いのでプラス気温になる時間を目指して出発! (大潮)
9時50分現地着到着、ちょうどド干潮の時間帯(笑)

ベタ凪だった前回より波があり、狙いどころを絞りやすい状況でした。
よさげな所を発見し、そこへ向かいます。
その場所は先行者がお1人ロッドを振っておられましたが、前回もお会いした御常連さんでした。
挨拶して状況を伺うと今のところアタリ一つ無しとの事。
近くに入らせて頂いて釣り開始

一度アタリあるものの乗らず、、、
ジグを替えて10時40分頃ヒット

その後、暫く何も無かったのですが、、
11時55分、2本目


この魚は前回の釣行時に釣れた魚より、明らかに太ってます。
13時30分3本目(サイズ上がらず、写真取らずに直ぐにリリース)
「赤髪海賊団の蝦夷釣り日記」の方です

15時位にやめる予定だったので、少しずつ駐車場所に向いながらキャストをしていると、ちょうど15時に4本目がヒット!
この日最大のようなので、一応測ってみると43センチ。

充分満足しました!
次はサイズアップ目指します!
今回釣れたジグは、全てトンデンの28グラムでした。
9時50分現地着到着、ちょうどド干潮の時間帯(笑)

ベタ凪だった前回より波があり、狙いどころを絞りやすい状況でした。
よさげな所を発見し、そこへ向かいます。
その場所は先行者がお1人ロッドを振っておられましたが、前回もお会いした御常連さんでした。
挨拶して状況を伺うと今のところアタリ一つ無しとの事。
近くに入らせて頂いて釣り開始

一度アタリあるものの乗らず、、、
ジグを替えて10時40分頃ヒット

その後、暫く何も無かったのですが、、
11時55分、2本目


この魚は前回の釣行時に釣れた魚より、明らかに太ってます。
13時30分3本目(サイズ上がらず、写真取らずに直ぐにリリース)
「赤髪海賊団の蝦夷釣り日記」の方です

15時位にやめる予定だったので、少しずつ駐車場所に向いながらキャストをしていると、ちょうど15時に4本目がヒット!
この日最大のようなので、一応測ってみると43センチ。

充分満足しました!
次はサイズアップ目指します!
今回釣れたジグは、全てトンデンの28グラムでした。