このへん釣れマスか?

北海道コンサドーレ札幌の応援と札幌近郊釣行記 ~ルアーとたまにフライフィッシングで湖や海で主にトラウトを狙ってます~

朱鞠内湖で1泊2日 ラストワカサギ

2016年03月31日 19時38分19秒 | 朱鞠内湖
1月末のワカサギ釣り以来の連休なので、リベンジを兼ねてカミさんともう一度朱鞠内湖へ行って来ました



30日(水)初日


9時頃現地に到着


今回はシーズン終盤の平日なので、釣り人は少なめでした







スタッフの方のアドバイスで「近場なら前浜より船着き場周辺の方が良い」との事なので素直にそこへ入ります




初日は深川市在住の友人も合流し3人での釣り




コンスタントにアタリがあり、前回より楽しめました




3時半迄やって私が97匹、カミさん106匹




でかいバケツ持参のワカサギ釣り2回目の友人は、、、


何故か18匹の貧果、、、(色々アドバイスしたんですけど)



自分達は翌日もやるので、この日の釣果は全て友人に差し上げました




この日はレークハウスに宿泊








31日(木)



7時にしっかり朝食を食べて




前日と同じ場所に入り、8時過ぎに釣り開始



この日も好調






14時迄やって



2人で290匹(自分160匹、カミさん130匹)





帰りに霧立亭でソバを食べて満足して帰宅




3月31日の、朱鞠内湖のスタッフブログに載せて頂きました(2回目)



次は去年に比べて完全に出遅れた感のある、海アメ釣りたいところです



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする