このへん釣れマスか?

北海道コンサドーレ札幌の応援と札幌近郊釣行記 ~ルアーとたまにフライフィッシングで湖や海で主にトラウトを狙ってます~

いつもの海岸 サクラマス狙い

2018年05月15日 18時44分52秒 | 海アメ・海サクラ
7日~10日のせっかくの4連休は小潮、小潮、小潮、長潮と続いて、釣果自体もパッとせずに終わってしまい、あまり釣行時の潮汐は気にしない私も、腕では無くこの潮回りのせいにしたくなってしまいました(小型魚ながらサクラマス一匹は釣れましたけど)




この日は大潮、大いに期待してしまいます。





いつもの海岸へ





暗い内に、お気に入りの場所へ





暗い内は「そろそろヒラメも釣れ始めるのでは?」と思い、スローな誘いで狙ってみましたが何も無し





明るくなって来て、サクラマス狙いに切り替えます





ルアーに引き抵抗もしっかり伝わり、今にも釣れそうな感じ





そして、、、






4時ヒット





50センチ位のサクラマス





前回釣れたのと同じ、ピンクのジグミノーでした







次は4時40分




最初に掛かったサクラマスよりも引きが強く、釣り上げるまで最後の最後まで良型のサクラマスと思っておりましたが



、、、




ナイスサイズのぶっといアメマスでした(苦笑)





多分、自己記録更新のアメマスでしたが、メジャーを忘れて大きさは測れずじまいで残念、良い魚でした






10分後、小型のアメマス







その後しばらくはアタリ一つ無い時間になりましたが





ようやく8時頃ヒット





サクラマス!





遠目で掛かり、岸際まで寄せて、いざ抜き上げようとした時に針が外れてバレてしまいました、、、、





「波打ち際の段差はやはり怖いなぁ、ネット持って来たのに何で使わなかったんだろう、、、」と少々悔みました





午前中にもう一回位はチャンスがあるだろうと思い、昼まで粘ったものの、その後は何も無く終了





バラシは残念でしたが、一本釣れたので充分満足






積丹にヒラメのバケ釣りに行っていた、Oさんからお裾分け頂きました、有り難うございます



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする