このへん釣れマスか?

北海道コンサドーレ札幌の応援と札幌近郊釣行記 ~ルアーとたまにフライフィッシングで湖や海で主にトラウトを狙ってます~

ギターの修理完了

2019年01月05日 17時08分05秒 | 音楽
明けましておめでとうございます、久しぶりの更新です




去年の1月にネック折れで修理に出していたギターが直って来ました




少々時間が掛かりましたが、何しろネックが折れてから約20年放置していた為、工房では苦労したようです。
(一度やり直したらしい)




こんな状態だったのが






こんな感じに綺麗に仕上がりました、パッと見修理跡が分かりません




補強が入ったのでネックの後ろ側は少し形が変わりましたが、弾きやすさを損なわない形状になってます





マージナルカスタムワークス様有難うございました



当時の購入金額に近い修理代が掛かってしまいましたが、オービルブランドのギターは消滅してしまったので、大事にしようと思います。

GIBSON USA VS ORVILLE JAPAN




物置で眠っていた、古いアンプや楽譜なんかも引っ張り出してしまいました






アパート住まいなので、アンプを通して音を出す事はほとんど無いですが、これから練習しなくては。






釣りの方は、12月5日以来全く行ってませんが、今年最初の釣りはやはりワカサギになりそうですね




ちょこちょこ傷んだルアーの補修はしてますが

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダム湖 ボウズで終了 | トップ | ボウズでしたが、今年初釣り »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たーちゃん)
2019-01-06 01:45:12
明けましておめでとうございます。
やっと戻ってきましたか長かったですね。
練習したら聞かせてくださいよ。
今年も釣り情報と大物期待してます。
返信する
Unknown (koji)
2019-01-06 20:49:44
>たーちゃん
明けましておめでとうございます。
中古で流通している値段と同じくらいの修理代が掛かってますが、長い間眠っていたので、見た目はかなり綺麗です。
今年はデカイ魚釣りたいな。
返信する

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事