フライの練習を兼ねて、午後から2時間程釣りに行ってきました。
支笏湖とさっぽろ湖とどっちへ行こうか迷いましたが、自宅からの距離と釣れなかった時のダメージの少なさで、さっぽろ湖へ決定。
14時過ぎに現地へ到着したところ、湖の真ん中で消防隊がヘリコプターとボートを使って、人命救助の訓練をしてる真っ最中でした。
大音量のヘリのホバリングの音を聞きながら、14時半頃にルアーで釣りを開始しましたが、いきなり2投目で魚がヒットしたのですがバラシ!油断してました。
(ヘリの音ってあまり魚には関係ないのかな?)
15時頃に、もう一度バラシ
淡水の釣りではリリース前提なので、バーブレスフックを使用していますが(バラすのはフックのせいではなく自分の腕のせいなのです)、朱鞠内から続くバラシの多さに閉口しつつも、15時半頃にまたヒット!
今度は慎重に寄せてキャッチ!小振りなサクラマスでした。
その5分後に同サイズを一匹追加。
ヒットルアーはジグミノー(ディスタンスヴィクセンDV11)。
水温は申し分ないようで、表層のタダ巻きでOKでした。
この日は魚からのシグナルが多く、ついルアーをやり続けてしまって、結局フライの練習が疎かになり20分位しか練習出来ませんでした。
フライで魚をキャッチするのはいつの日か、、、、。
昔は釣れない湖だったんだけどね、
最近いい感じになってきたんだよ。
昔はいなかったワカサギがいて、イトウもいるんだよね。
その代わり、昔は釣れたニジマスは今はほとんど釣れないみたい。
フライ早く上達して私にも教えてください!!
いつまでも、なんちゃてフライマンではいけないと思うのですが、中々上達しません。
ルアーをしばらく封印しないとダメかな?
こっちこそ、今度エギング教えてほしいです。
漁協等が管理している所ではないので、大事にしていかないとね。
ところで幌別ダムは今どうなのかな?
今度行ってみます。