25.2.12 今朝の北多摩の最低温度は-3℃まで下がりましが,猛烈大寒波は通過した模様です.
これからQZS-6に集中しましょう.
QZS-6は赤道付近をゆっくり流れて本日未明丑の刻02:45JST頃に,QZS-6は予定の静止経度 目標の東経90度付近へ到着した様です.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b2/5cb0a81df15ad4185971db6814ca7d77.png)
DSN-2とQZS-6はほぼ同じ静止経度90度(東経)にあります.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3c/ea412c5ba2c3d12cd26f8e79f314fc3a.png)
宇宙空間での2衛星の高度な連携プレイに挑戦するのでしょうか?
日本の納税者の期待に応えるように,QZS-6の脱皮への作業が進むことを大いに期待しましょう.
オーロラルオーバルも濃い橙色に輝いてくれています.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9f/579a867ea474dd58e809591758059fb0.png)
QZS-6とだいちとDSN-2,-3(きらめき2,3)とStrixのN2YO軌道の画像コピーの記録です.アンカーはQZS-6にしています.
トランプ・マスク政権に撹乱されないように,日本の納税者の期待に応えるように,QZSSの宇宙分野での存在意義をしっかり高めておく必要があります.
https://www.n2yo.com/?s=41940|60182|61733|62406
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/57/5abf085f32bb86935741e477fa31a886.png)
QZS-6 (MICHIBIKI-6)
1 62876U 25023A 25041.86649361 -.00000276 00000+0 00000+0 0 9990
2 62876 0.0801 309.7461 0012486 57.0399 176.6067 1.00448461 38
N2YOサービスの画面コピーを利用した25/02/11の IGSO/QZS衛星軌道群の地表への射影の約23時間分のIGSO/QZS群衛星軌道アニメGIFを記録します.
以下のN2YOデータベース・アクセスのURLを使用しています(アンカーKOREASAT-7).
https://www.n2yo.com/?s=42691|37256|37384|37763|37948|41434|42738|42965|40547|41241|43539|44204|40549|40938|44709|44337|49336
(1) IGSO/QZSS射影軌道の約23時間分の10分毎のアニメGIF
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a6/bd8cf5297827c6d1dd01ee5c79f2c2fd.gif)
以上は2025/02/11JSTの23時間アニメGIFなので,まだQZS-6は枠外です.ご参考まで.
これからQZS-6に集中しましょう.
QZS-6は赤道付近をゆっくり流れて本日未明丑の刻02:45JST頃に,QZS-6は予定の静止経度 目標の東経90度付近へ到着した様です.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b2/5cb0a81df15ad4185971db6814ca7d77.png)
DSN-2とQZS-6はほぼ同じ静止経度90度(東経)にあります.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3c/ea412c5ba2c3d12cd26f8e79f314fc3a.png)
宇宙空間での2衛星の高度な連携プレイに挑戦するのでしょうか?
日本の納税者の期待に応えるように,QZS-6の脱皮への作業が進むことを大いに期待しましょう.
オーロラルオーバルも濃い橙色に輝いてくれています.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9f/579a867ea474dd58e809591758059fb0.png)
QZS-6とだいちとDSN-2,-3(きらめき2,3)とStrixのN2YO軌道の画像コピーの記録です.アンカーはQZS-6にしています.
トランプ・マスク政権に撹乱されないように,日本の納税者の期待に応えるように,QZSSの宇宙分野での存在意義をしっかり高めておく必要があります.
https://www.n2yo.com/?s=41940|60182|61733|62406
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/57/5abf085f32bb86935741e477fa31a886.png)
QZS-6 (MICHIBIKI-6)
1 62876U 25023A 25041.86649361 -.00000276 00000+0 00000+0 0 9990
2 62876 0.0801 309.7461 0012486 57.0399 176.6067 1.00448461 38
N2YOサービスの画面コピーを利用した25/02/11の IGSO/QZS衛星軌道群の地表への射影の約23時間分のIGSO/QZS群衛星軌道アニメGIFを記録します.
以下のN2YOデータベース・アクセスのURLを使用しています(アンカーKOREASAT-7).
https://www.n2yo.com/?s=42691|37256|37384|37763|37948|41434|42738|42965|40547|41241|43539|44204|40549|40938|44709|44337|49336
(1) IGSO/QZSS射影軌道の約23時間分の10分毎のアニメGIF
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a6/bd8cf5297827c6d1dd01ee5c79f2c2fd.gif)
以上は2025/02/11JSTの23時間アニメGIFなので,まだQZS-6は枠外です.ご参考まで.