南十字星からアジアQZSS(日)/IGSO(中・印)を眺める

グローカルイースト視点
アジアQZS/IGSO軌道モニタ
高橋冨士信 fj鷹@gmail.com

25.2.17 ウクライナをテーブルの主役とすべし QZS-6, だいち,DSN,Strix N2YO軌道 25/02/16の IGSO/QZS衛星軌道群アニメGIF

2025年02月17日 | アジアンQZSS(日)/IGSO(中印)軌道
25.2.17 ウクライナはロシア侵略の最大の被害当事者であり戦争終結のテーブルの主役に着くのは全世界の道理です.侵略屋プーチンとノーベル賞取引屋トランプのウラビアンナイト・テーブルに全世界は反対すべきでしょう.

QZS-6とだいちとDSN-2,-3(きらめき2,3)とStrixのN2YO軌道の画像コピーの記録です.アンカーはQZS-6にしています.日本QZSSの宇宙分野での存在意義をしっかり高めておく必要があります.
https://www.n2yo.com/?s=62876|41940|60182|61733|62406


QZS-6の静止経度が目標の東経90度付近で静止しています.DSN-2と近接しています.


QZS-6脱皮作業の進展に大いに期待して,オーロラルオーバルも輝いています.


N2YOサービスの画面コピーを利用した25/02/16の IGSO/QZS衛星軌道群の地表への射影の約23時間分のIGSO/QZS群衛星軌道アニメGIFを記録します.
以下のN2YOデータベース・アクセスのURLを使用しています(アンカーKOREASAT-7).
https://www.n2yo.com/?s=42691|37256|37384|37763|37948|41434|42738|42965|40547|41241|43539|44204|40549|40938|44709|44337|49336|62876|
(1) IGSO/QZSS射影軌道の約23時間分の10分毎のアニメGIF