南十字星からアジアQZSS(日)/IGSO(中・印)を眺める

グローカルイースト視点
アジアQZS/IGSO軌道モニタ
高橋冨士信 fj鷹@gmail.com

2018/03/19-20 おはようBDS_IGSO&QZSSの軌道アニメGIF24時間分記録

2018年03月20日 | アジアンQZSS(日)/IGSO(中印)軌道
2018/03/19-20 おはようBDS_IGSO&QZSSの軌道アニメGIF24時間分記録

2018/03/19-20 引き続きBDSS IGSO6衛星とQZSS3衛星の軌道アニメGIFの24時間分のテスト記録です。
QZS-3をアンカーにしています。


どうすれば24時間分5分毎コマのアニメGIFが15MB枠に入るかほぼ決まってきました。

当方がスマホGNSS受信と衛星軌道アニメGIFにこだわる理由は、当方の関心がGNSSスペースセグメントの選択法に関心があることと、どのようなGNSSユーザセグメントを狙うのが日本のQZSS/GNSS分野の人材育成と技術移転・エコシステムを持続的に発展させるかにとって重要であると思っているからです。

現在の直感ではMEO中心であったGPS/GLONASS時代の方式は、MEOの対地角速度が速いため規則性が薄れて衛星選択がスキャターしてしまいがちになる。さばき切れなくなってサイコロ振りに近い確率的・経験則的ないし、見えた衛星を片っぱしからの選択になりがちになってきてしまっているように思うこと。またGEOは中高緯度では力不足であること。その中間的な対地角速度を持つIGSOやQZS方式のような幾何グラフ型ないし多項式モデル型が近未来応用での衛星選択には主要な役割を果たすのではという仮設を考えています。

この環境が整いつつあるのはこの東アジア・オセアニア地域であることという直感です。こうした分野で日本勢には大いに頑張って頂きたいと思っています。

この記事についてブログを書く
« 2018/03/19 おはようBDS_IGSO... | トップ | 2018 03/19-03/20 スマホQZSS... »

アジアンQZSS(日)/IGSO(中印)軌道」カテゴリの最新記事